哀しいほど綺麗な灯りである。
今宮戎で周囲の迷惑顧みず(?)
デジイチで福娘ちゃんと撮りまくっていたきっどさんも
この日の東遊園地では、さすがに躊躇してしまう。
勿論デジイチみたいな大層なモノは置いてきたけど
スマホのカメラでもシャターを押してよいものなのか?
そんな時、ボランティアのおっちゃんから声をかけられた
「むこうの雪だるまの方も写真撮らはった?
今年は東北の人からの竹灯篭もあるし
撮ってあげてな」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f4/d783159e85a4031145f9eb9368671f8d.jpg)
おっちゃんの心配を他所に
「3.11」も灯りの周囲はとんでもない人だかりで
この写真を撮影するのも人出が途切れるのを待たなければならない程だった。
東日本大震災が発生して
「これでますます阪神・淡路大震災の記憶は薄まるのかな~」
と心配していた。
でも皮肉な事に東日本大震災がきっかけで
阪神・淡路大震災へ再び人々の注目が集まる事となった。
昨年の夕方5時46分の黙祷の時は少し寂しい集まりだったのが
今年は震災から10年の2005年を遥かに凌ぐ人の数、
マスコミも久々にキー局のカメラがやってきた。
これが果たして良い事なのか、残念な事なのか、
正直きっどさんは判らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/17/d87e65e04cd4b9b15fb7fb04df998480.jpg)
ただ、阪神・淡路大震災と同じように
いずれはきっと薄まるであろう東日本大震災への想いも、
どちらも、我々はちゃんと伝えていかなければいけない
そう改めて感じた。
今日、東北から駆けつけて頂いた皆さん、
神戸の街は如何でしたか?
十字屋でシチュー食べましたか?
美し都でまた逢いましょう、
出来得れば、次は皆さんの「美し都」で。
WE LOVE 東北 がんばろや!
今宮戎で周囲の迷惑顧みず(?)
デジイチで福娘ちゃんと撮りまくっていたきっどさんも
この日の東遊園地では、さすがに躊躇してしまう。
勿論デジイチみたいな大層なモノは置いてきたけど
スマホのカメラでもシャターを押してよいものなのか?
そんな時、ボランティアのおっちゃんから声をかけられた
「むこうの雪だるまの方も写真撮らはった?
今年は東北の人からの竹灯篭もあるし
撮ってあげてな」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f4/d783159e85a4031145f9eb9368671f8d.jpg)
おっちゃんの心配を他所に
「3.11」も灯りの周囲はとんでもない人だかりで
この写真を撮影するのも人出が途切れるのを待たなければならない程だった。
東日本大震災が発生して
「これでますます阪神・淡路大震災の記憶は薄まるのかな~」
と心配していた。
でも皮肉な事に東日本大震災がきっかけで
阪神・淡路大震災へ再び人々の注目が集まる事となった。
昨年の夕方5時46分の黙祷の時は少し寂しい集まりだったのが
今年は震災から10年の2005年を遥かに凌ぐ人の数、
マスコミも久々にキー局のカメラがやってきた。
これが果たして良い事なのか、残念な事なのか、
正直きっどさんは判らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/17/d87e65e04cd4b9b15fb7fb04df998480.jpg)
ただ、阪神・淡路大震災と同じように
いずれはきっと薄まるであろう東日本大震災への想いも、
どちらも、我々はちゃんと伝えていかなければいけない
そう改めて感じた。
今日、東北から駆けつけて頂いた皆さん、
神戸の街は如何でしたか?
十字屋でシチュー食べましたか?
美し都でまた逢いましょう、
出来得れば、次は皆さんの「美し都」で。
WE LOVE 東北 がんばろや!