三重県伊賀市種生
「徒然草」で有名な吉田兼好さんが三重県を最後の地にされたことを
今回初めて知りました。
公園は駐車場もトイレもあります。
公園内案内図
神社跡を訪れてから公園内に入ります。
公園の芝がとても綺麗にされていました。
服部土芳の句碑
晩年を過ごしたという草蒿寺跡の碑と東屋
兼好塚のある高台に登るとベンチがありました。
落葉したらまた違う景色が見られる気がします。
兼好塚
石仏さまが二体いらっしゃいました。
兼好顕彰碑
遊歩道を歩いてみます。
遊歩道からの眺め
遊歩道をぐるっと歩いたら東屋の場所にでてきました。
史跡でもあり、のんびりできる公園でもあり
ゆったりと時間の流れる場所でした。
あと公園に向かう途中の道で景色の良い場所がありました。