三重県亀山市安坂山町
石水渓方面の仙ヶ岳登山口駐車場から15分ほどの場所にある白糸の滝。
前回、加太不動滝で失敗したので違う滝を見に来ました。(これは途中にある看板)


滝のある場所は上から見ると『紅の豚』の入り江みたいで雰囲気があります。

ですが、滝壺付近は流木?が多く別の意味で雰囲気があります。
私はこういうのも好きですが。

滝壺そばへ行くにはここを降りなければいけないので、
軍手を持ってきたほうがいいかもしれませんね。

滝壺は緑色で落ち葉も舞いとてもきれいでした。

本日は滝近くの岩の上で一服。

その後、一旦駐車場に戻り、

ここから30分程の場所にある白雲の滝へも行ってきました。


本日の耳のお供:「<音泉> らじキャン△~ゆるキャン△情報局~ 第05回(2018年11月08日 配信)」
:「<音泉> ラジオインアビス ~リコとレグとナナチの探窟ラジオ 第10回(2018年11月12日 配信)」