グループレッスンの帰りは、いつもの仲間で、ランチタイム~♪というのが常になっている(^-^)
で、先日のレッスン後、
『誰かさんがダイエットなんてしてるし~』などと、冷やかされつつも、
何故か、ケーキがおいしいカフェレストランへ行くことになった。
で、食べたのは、日替わりパスタランチ(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/eb/de5e09a7a183fc2df6f567bc73bef0d7.jpg)
パスタとサラダだけでも、いいのにぃ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんで、パンとか、ミニグラタンとか、胡麻プリンまでついてるんだろう??^^;
と思いつつも、出されると、残せない私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
なので、ぺろりとたいらげ(^^ゞ
+200円でコーヒー、さらに+200円でケーキ。。。
う~~~ん、ここのケーキが、+200円だなんて、すんごくお得よねぇ・・・・・・・・・・・
などと、言いつつも、ぐぐっと我慢し(笑)、自分をほめてあげたかったランチタイム~だったのである(^^ゞ
しかーーーーし、
先日、先生と、レッスン生32名(くらい?)が、楽しい1泊旅行に行ってこられ、
私は行けなかったので、お土産をいただいてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ee/342de5bbbb567586fff2d967279d88ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f9/54b24adebae85336463b1b19a1958ab1.jpg)
赤い箱に入ったのは、ドライイチゴを、ホワイトチョコでコーティングしたもので、
甘酸っぱさが、なんともおいしく、これを書いている今、、既に食べ終わって、箱だけ
残っている状態だったりする^^;
それと、手にずっしり…の栗まんじゅうも、既に食べちゃったのだ^^
うぅ…甘いものは、止める!などと宣言しておきながら、、、
『僕が全部食べてあげるよ』などと、相方さんに言われた日にゃ~、
「なんでよぉ~、私がもらってきたんだもん!」とばかりに、奪い取り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
食べてしまうんだな、これが^^;
大事にとっておこう…と、思うと、いつの間にかなくなってしまう我が家なので、
いかん~!って思う^^;
あ、いや、人のせいにしてはいけないのだ。。
っと、食べ物だけじゃなく、かわいいストラップと、ブローチ(こっちはお土産じゃ~ない)まで
いただいてしまい、
私は、いつもいつも、みなさんにいただいてばっかしだなぁ…なんて、再認識してしまったのだった(^^ゞ
幸せものだわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
で、ストラップと、ブローチ、どこにつけようかなぁ(^^)どんな風に使おうかなぁと、考え中(^-^)
で、先生との旅行エピソードなどを楽しく聞きつつ、ごはん食べていたのだけれど、
ふと…先生との距離感について、考えてしまいました。
話は逸れるのですが、
以前、あるサッカー選手が大好きだったころのこと。
友人に、「汗まみれになったユニフォームとか欲しい?」とか「会ってお話したい?」とか
聞かれたことがあって、おそらく、多くのファンの人なら、Yesと答えるのだろうけど、
私は、Noだったので、「なんで???」と聞かれたことがありました。
たぶん、私は、とても好きな人のイメージを自分の中で作り上げてしまうので、そのイメージは、
壊さずに大切にとっておいて、いつまでも、『好き』でありたいと思ってしまうから、
もし、汗くさくて嫌になっちゃうかもしれないし、とか、お話した感じがチャラくて、嫌に
なっちゃったら嫌だし~ということで、イメージを壊す可能性があるものを排除したかった…
のだろうと、自分では思っている。
で、先生の話に、強引に結びつけるわけじゃ~ないのだけれど、
先生のことは、とても尊敬しているし、憧れの存在で居てほしい…と、願っているわけで、
一緒に温泉旅行に行って、同じ部屋に泊まったり、一緒にお風呂入ったり、、、親密度が増すのは
とても嬉しいと思う反面、気持ちが近しくなりすぎて、憧れ度が減ってしまうと、
とても悲しい(そんなことでは、減らないものなのかもしれないけれど)・・・などという、
やや、ゆがんだ、複雑な気持ちを抱いてしまうのだ^^;
私って、変なのだろうか?
好きな人とは、近しくなりたいと思うのが、ごく自然なことなのだろうか?
実際、友人は、先生と同じ部屋に泊まり、お風呂やカラオケなどもご一緒されたらしく、
これからは、緊張せずにレッスンが受けられる・・・と言われていたのだけれど。
先生との距離感は、どれくらいがいいのか…今くらいがいいのか、もう少し近しくなれる方が
いいのか、、、などと、おかしなことを、考えてしまった今週だったのである(^^ゞえへへ。
変な話題で、失礼しました(^^ゞ
で、先日のレッスン後、
『誰かさんがダイエットなんてしてるし~』などと、冷やかされつつも、
何故か、ケーキがおいしいカフェレストランへ行くことになった。
で、食べたのは、日替わりパスタランチ(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/eb/de5e09a7a183fc2df6f567bc73bef0d7.jpg)
パスタとサラダだけでも、いいのにぃ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんで、パンとか、ミニグラタンとか、胡麻プリンまでついてるんだろう??^^;
と思いつつも、出されると、残せない私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
なので、ぺろりとたいらげ(^^ゞ
+200円でコーヒー、さらに+200円でケーキ。。。
う~~~ん、ここのケーキが、+200円だなんて、すんごくお得よねぇ・・・・・・・・・・・
などと、言いつつも、ぐぐっと我慢し(笑)、自分をほめてあげたかったランチタイム~だったのである(^^ゞ
しかーーーーし、
先日、先生と、レッスン生32名(くらい?)が、楽しい1泊旅行に行ってこられ、
私は行けなかったので、お土産をいただいてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ee/342de5bbbb567586fff2d967279d88ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f9/54b24adebae85336463b1b19a1958ab1.jpg)
赤い箱に入ったのは、ドライイチゴを、ホワイトチョコでコーティングしたもので、
甘酸っぱさが、なんともおいしく、これを書いている今、、既に食べ終わって、箱だけ
残っている状態だったりする^^;
それと、手にずっしり…の栗まんじゅうも、既に食べちゃったのだ^^
うぅ…甘いものは、止める!などと宣言しておきながら、、、
『僕が全部食べてあげるよ』などと、相方さんに言われた日にゃ~、
「なんでよぉ~、私がもらってきたんだもん!」とばかりに、奪い取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
食べてしまうんだな、これが^^;
大事にとっておこう…と、思うと、いつの間にかなくなってしまう我が家なので、
いかん~!って思う^^;
あ、いや、人のせいにしてはいけないのだ。。
っと、食べ物だけじゃなく、かわいいストラップと、ブローチ(こっちはお土産じゃ~ない)まで
いただいてしまい、
私は、いつもいつも、みなさんにいただいてばっかしだなぁ…なんて、再認識してしまったのだった(^^ゞ
幸せものだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
で、ストラップと、ブローチ、どこにつけようかなぁ(^^)どんな風に使おうかなぁと、考え中(^-^)
で、先生との旅行エピソードなどを楽しく聞きつつ、ごはん食べていたのだけれど、
ふと…先生との距離感について、考えてしまいました。
話は逸れるのですが、
以前、あるサッカー選手が大好きだったころのこと。
友人に、「汗まみれになったユニフォームとか欲しい?」とか「会ってお話したい?」とか
聞かれたことがあって、おそらく、多くのファンの人なら、Yesと答えるのだろうけど、
私は、Noだったので、「なんで???」と聞かれたことがありました。
たぶん、私は、とても好きな人のイメージを自分の中で作り上げてしまうので、そのイメージは、
壊さずに大切にとっておいて、いつまでも、『好き』でありたいと思ってしまうから、
もし、汗くさくて嫌になっちゃうかもしれないし、とか、お話した感じがチャラくて、嫌に
なっちゃったら嫌だし~ということで、イメージを壊す可能性があるものを排除したかった…
のだろうと、自分では思っている。
で、先生の話に、強引に結びつけるわけじゃ~ないのだけれど、
先生のことは、とても尊敬しているし、憧れの存在で居てほしい…と、願っているわけで、
一緒に温泉旅行に行って、同じ部屋に泊まったり、一緒にお風呂入ったり、、、親密度が増すのは
とても嬉しいと思う反面、気持ちが近しくなりすぎて、憧れ度が減ってしまうと、
とても悲しい(そんなことでは、減らないものなのかもしれないけれど)・・・などという、
やや、ゆがんだ、複雑な気持ちを抱いてしまうのだ^^;
私って、変なのだろうか?
好きな人とは、近しくなりたいと思うのが、ごく自然なことなのだろうか?
実際、友人は、先生と同じ部屋に泊まり、お風呂やカラオケなどもご一緒されたらしく、
これからは、緊張せずにレッスンが受けられる・・・と言われていたのだけれど。
先生との距離感は、どれくらいがいいのか…今くらいがいいのか、もう少し近しくなれる方が
いいのか、、、などと、おかしなことを、考えてしまった今週だったのである(^^ゞえへへ。
変な話題で、失礼しました(^^ゞ