めっきり秋らしくなりましたね^^
時々、汗ばむほど暖かい日もあって、服装選びには、悩ましい日が、続きそうです。

イチョウも、すっかり色づきました^^
さて、今日は、ラ・マンドリーナの練習日^^。
汗をかくほど、必死に練習し(苦笑)、休憩タイム~には、手作りの、
マロンケーキ(というのかしらん?)を、いただきました(*^-^*)(きゃ~っ)

私は、お菓子というもの…スイートポテトくらいは、なんとか作れるけれど、
他のものは、全く作れないので、こんな風に、手作りのお菓子を振舞えるって、
なんて素敵なんでしょう~って、思っちゃいます^^(ごちそうさまでした♪)
そして、もう少し練習し、、、まだまだ、課題はあるなぁ…なんて思いつつ、帰宅。
帰り際、丸々太った安納芋を、いただきました(*^-^*)(ぴんぼけで失礼^^;)

やっぱり、焼き芋かなぁ、、
バニラアイス添えてもおいしそう(^-^)などなど、想像が膨らみます(^^ゞ
そして~、今夜は、夜行バスで川崎に出発する日~なので、
慌ただしく、晩御飯と、お風呂を済ませ、時間まで、ゆっくりくつろいでいるところ^^
と、せっかく、楽しい気分で、ちょっぴりうきうきしているのに、
相方さんの実家から、電話^^;
というのは、前から、「どうして、一緒に住まないの?」と何度か言われていたので、
思いのたけを、長文手紙にしたためて、数日前に送ったので、たぶん、、、それに関してのこと
なのだろうなぁと、ちょっとぶるうな気持ちで、電話に出る。
予想通り、、、^^;
「今日行ったら、もうそのままそっちに居たら?」
「1日も早く一緒に住むことを望みます」
「ま、おとうさんと、おかあさんが元気なうちに、ゆっくりしといてください」
などなど、畳みかけるように、一方的に言われ、、、、気分がどよ~~~ん。
まるで、石を飲み込んだみたいに、胃が重くなってしまいました。
人それぞれ、考え方が、違うのだということ、、、、考えてることを理解はしてもらえなくても、
考え方は違うのだということを、もう少しわかってくれてもいいのにな。。。と、
けれど決して、、わかってもらえる日は来ないのだろうと、、、凹みました。
そういえば、、以前にも、、「どうして仕事辞めないの?」と、詰め寄られた時の気持ちを
思い出してしまいました。
なんだか、、、むなしい…そんな感じです。気持ちを伝えようとしても、全く、聞く耳持って
くださっていない感じで。
私には私の人生が、、、あっていい、、とは、思えないのでしょうね。
おそらく、自分の息子の、飯炊き女、、、くらいにしか、思われていない、、ということを、
再認識してしまいました。
きっと、また、「あら、まだ一緒に住んでないの?」なんて、何度も電話かかってくるんだろうなぁ(ぶるう)。
おっと、、、飲みこんでしまった石を吐き出したくて、ここに愚痴ってしまいましたm(._.)m
だって、こんなこと、誰にも言えないんですもん。。。ごめんなさい。。
なるべく、ここには、明るい話だけ書きたいなぁと思っているのだけれど、、、
今は、話し相手がいないぶん、気持ちのはけ口にしてしまっている感がありますね^^;(反省)
気持ちを取り直して、いざ、出発^^
明日の朝には、川崎です♪
時々、汗ばむほど暖かい日もあって、服装選びには、悩ましい日が、続きそうです。

イチョウも、すっかり色づきました^^
さて、今日は、ラ・マンドリーナの練習日^^。
汗をかくほど、必死に練習し(苦笑)、休憩タイム~には、手作りの、
マロンケーキ(というのかしらん?)を、いただきました(*^-^*)(きゃ~っ)

私は、お菓子というもの…スイートポテトくらいは、なんとか作れるけれど、
他のものは、全く作れないので、こんな風に、手作りのお菓子を振舞えるって、
なんて素敵なんでしょう~って、思っちゃいます^^(ごちそうさまでした♪)
そして、もう少し練習し、、、まだまだ、課題はあるなぁ…なんて思いつつ、帰宅。
帰り際、丸々太った安納芋を、いただきました(*^-^*)(ぴんぼけで失礼^^;)

やっぱり、焼き芋かなぁ、、
バニラアイス添えてもおいしそう(^-^)などなど、想像が膨らみます(^^ゞ
そして~、今夜は、夜行バスで川崎に出発する日~なので、
慌ただしく、晩御飯と、お風呂を済ませ、時間まで、ゆっくりくつろいでいるところ^^
と、せっかく、楽しい気分で、ちょっぴりうきうきしているのに、
相方さんの実家から、電話^^;
というのは、前から、「どうして、一緒に住まないの?」と何度か言われていたので、
思いのたけを、長文手紙にしたためて、数日前に送ったので、たぶん、、、それに関してのこと
なのだろうなぁと、ちょっとぶるうな気持ちで、電話に出る。
予想通り、、、^^;
「今日行ったら、もうそのままそっちに居たら?」
「1日も早く一緒に住むことを望みます」
「ま、おとうさんと、おかあさんが元気なうちに、ゆっくりしといてください」
などなど、畳みかけるように、一方的に言われ、、、、気分がどよ~~~ん。
まるで、石を飲み込んだみたいに、胃が重くなってしまいました。
人それぞれ、考え方が、違うのだということ、、、、考えてることを理解はしてもらえなくても、
考え方は違うのだということを、もう少しわかってくれてもいいのにな。。。と、
けれど決して、、わかってもらえる日は来ないのだろうと、、、凹みました。
そういえば、、以前にも、、「どうして仕事辞めないの?」と、詰め寄られた時の気持ちを
思い出してしまいました。
なんだか、、、むなしい…そんな感じです。気持ちを伝えようとしても、全く、聞く耳持って
くださっていない感じで。
私には私の人生が、、、あっていい、、とは、思えないのでしょうね。
おそらく、自分の息子の、飯炊き女、、、くらいにしか、思われていない、、ということを、
再認識してしまいました。
きっと、また、「あら、まだ一緒に住んでないの?」なんて、何度も電話かかってくるんだろうなぁ(ぶるう)。
おっと、、、飲みこんでしまった石を吐き出したくて、ここに愚痴ってしまいましたm(._.)m
だって、こんなこと、誰にも言えないんですもん。。。ごめんなさい。。
なるべく、ここには、明るい話だけ書きたいなぁと思っているのだけれど、、、
今は、話し相手がいないぶん、気持ちのはけ口にしてしまっている感がありますね^^;(反省)
気持ちを取り直して、いざ、出発^^
明日の朝には、川崎です♪