はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

宮崎行き

2024-12-08 00:25:29 | 日々あれこれ
3~6日、3泊4日で、相方氏の実家のある宮崎へ行ってきました。
ミッションは、いくつかあったけれど、一番の目的は、この夏に
大きな地震があってから、一度も行けていなかったので、家が無事かどうか
確認することでした。
地震のあと、台風のダメージもあったかもしれず、もしかしたら、、
家の中は、食器やガラスの破片が飛び散り、悲惨なことになっているのでは?
なんて怖さもあったのだけれど、いくつか、物は倒れたりしていたものの、
ホントに大きな地震あったの??と思う感じだったので、よかった。。。
と安堵しました。
ということで、家の中の片づけは、しなくて済みそうだったので、
庭の雑草処理に時間を費やせ、すっきりできたので、これもよかった^^

滞在したホテルの近くで、イルミネーションが綺麗に飾られていて、
毎晩ご飯を食べに出る際、目を楽しませてくれました(*^-^*)


実家は、3年くらい前に、義父さんが亡くなってから、空き家になっています。
義母は、認知症になり、義父が亡くなる数年前から施設に入っていて、
会うたびに、少しずつ症状は進んでいるようで、
今回は、、義父さんが亡くなったことも忘れている、、、ような感じがしました。
義母さんの1日1日が、少しでも楽しく心地いいことを願うしかありません。

今回、出発数日前に、「畑が売れるかもしれないので、手続きのため印鑑を持ってきて
ください」なんて嬉しい連絡が入っていたので、とても楽しみにしていたのですが、
着いた日の夕方、
「相手の方が、お金がないから止めるとのことで、白紙に戻りました」と連絡があり、
がっくし^^;(涙)ぬか喜びです(~~;

それから、もう1つの目的だったのは、お線香をあげに行きたい方のところへ。
夏に、義父のお姉さんが100才で亡くなられたのだけれど、お葬式には参列できなかったので。
家にお邪魔し、従妹のおねーさんと、しばらくお話をしました。
帰る時、そういえば、金星と月が最接近じゃなかった!?ということで、
撮ってみました。

三日月に見えないけど(^^ゞ

と、、滞在中にする予定だったことは、終えることができたので、
不動産屋さんへ行くのがなくなったので、、日頃、ぶらっと観光っぽいこと
全然できてないよね~ということで、ウォーキングを兼ねて、近くの滝とか公園とかへ
歩きに出かけたりして、ちょっぴり秋を満喫しました(*^-^*)
この話はまた改めて。

前回は、雨ばっかりだった記憶があるけれど、
今回は、珍しく、ずっとぴーかんのお天気で、上着を着ることはないほどの陽気でした^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする