■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

チキンカツの調理大発見 ~外サックリ中シットリ柔らかく~

2015年10月08日 00時07分59秒 | レシピ紹介(炎クリ流)
久々に鶏のムネ肉を使ってチキンカツを仕上げてみるが、この鶏ムネ肉と言うもの、安価で非常に金銭的にも頼もしい部位であることは当然で、カロリー控えめなのも「鶏皮」を剥ぎ取ることで、尚ヘルシーになるのは間違いない。しかし、鶏ムネ肉というものパサパサ感がどうしても付きまとうし、硬くなったとかもよく聞くお話だ。



そこで今回の提案は、鶏ムネ肉は皮を剥いだあとに、真ん中からパタンパタンと観音開きに、厚さが均等になるように包丁で切る。ラップをかぶせるか、スーパーの薄手の袋に入れて、麺棒で厚さが均等になるまで叩く叩く叩く。この作業が鶏ムネ肉を画期的に柔らかくする作業で、黒酢・料理酒を混ぜた液に約30分漬け込むことは、柔らかさ演出の後押しをしてくれるようだ。



パサつく鶏胸肉を麺棒で叩き倒す工程と、それを黒酢と料理酒で30分漬け込む工程と、先日から推奨している料理酒で粉を溶くサックサクに揚げるフライの技をミックスした。おっと!それらと、隠し味まろやかさのマヨネーズの使用も追加した。黒酢には疲労回復効果もあるので、疲れた身体にも良い結果が期待できそうだ。



■超柔らかチキンカツの材料(2人前)
・鶏ムネ肉:2枚
※軽く塩・コショウする。
※鶏肉の皮を剥ぎとり開いて薄くしてから、ラップをかぶせ厚さが均等になるまで麺棒で叩く。
※厚さが均等になった鶏肉を削ぎ切りにする。
☆黒酢:大匙2 ※普通の酢でもOK。
☆料理酒:大匙2
※☆印のものを混ぜたものに鶏肉を約30分漬け込む。
★小麦粉:大匙4
★料理酒:大匙2
★マヨネーズ小匙1 ※隠し味程度
・パン粉:適量
※鶏肉に★印の混ぜたものを付けてからパン粉を均等に付ける。
・170度の油で揚げ焼きすれば出来上がり。



枝豆代わりの「そら豆」は、ダイナミックで食べ応えあり。お腹が空いている時のビールの肴に持ってこいの逸品で、相性も最高であった。


日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下部をポチ(クリック)して頂くと、ワシへの応援になります。

にほんブログ村 料理ブログ こだわり料理へ


今回は、何とか自力で修理した「CANON IXY」と、新調の「iPad-Air2」での撮影です。
ここを訪問してくださってありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メンマは、ご飯の友 ~旨味... | トップ | あらうまラーメン ~京都ラー... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しじみちゃん)
2015-10-08 07:43:49
おはようだす

朝からテンションあがりまふ

美味しそうだす

お酒とお酢につけるんだすね

ありがとうだす

胸肉どうしたら美味しくなるかと

ずっと思ってただす

ぷっちんだす
返信する
美味しそお~ (SHOMI)
2015-10-08 08:30:21
おはようございます*\(^o^)/*
とり肉をとんとん叩くのが良いのですね☆ぜひっ今度やってみまぁす(^_-)-☆
ソラマメ大好きっです☆マヨにつけて
パクッと食べたいです☆
ポチッとな☆
返信する
ムネ肉 (わかば)
2015-10-08 08:58:46
炎のクリエイターさま

こんにちは
今日はまた、ひとつ教えて頂き勉強になりました。
いつもムネ肉だけ、あえて使いたいと思っているのですが、
(この部分にだけある成分があるのですよね。抗酸化作用の)
上手く調理出来ませんでした。
お酢とお酒とさばき方ですね(^-^)

やってみます!ありがとうございました。
返信する
黒酢はおすすめ・・・ (炎のクリエイター)
2015-10-08 09:45:29
しじみちゃん
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

お酒とお酢につける作業は、化学的な効果があるようですが、
ワシ自身は、麺棒でムネ肉を叩く作業に一目おいているんですよ。
これは動物的勘によるもので、根拠は一切無いですけどね。
黒酢には疲れを癒す効果があります。応援(^_-)-☆感謝です!


正ちゃん
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

正ちゃんもお仕事家事と頑張りますね? 疲れを癒す黒酢がお奨めです。
そら豆にマヨ使いますか・・・ん~美味しそうですがカロリーが・・・
ワシ自身は塩のみでシックリくるかもですが、次回検証してみます。
普段の酢を黒酢にかえてみては? いつも(^_-)-☆感謝です。


わかばさん
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

そうそう、敢えてこのパサつくお肉をどう料理してやろうか?
そんな気持ちから生まれたレシピなんですよ。塩麹でもイイ線ですが、
黒酢には疲れを癒す効果と科学的な柔らか効果を期待できるんです。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。
返信する
もしかして (チェロ)
2015-10-08 10:10:37

おはようございます、
チキンカツときどきですが、
いただくことがあります、
意外と豚肉との違い気付かないで、
食べることもあります、
こんなに苦労して作っていたのですね、
美味しそうですね、
それとも、

もしかして私の舌が鈍感。
返信する
それって、あります・・・・・ (炎のクリエイター)
2015-10-08 18:11:14
チェロさん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

いえいえ、海原雄山みたいな方だったら「女将を呼べ~」って、
なるでしょうが、ワシも間違う時ってありますよ。
それは、モモ肉でも、叩いて叩いてまた叩いて柔らかく薄ぅ~くして、
カツにすると・・・皮を剥げば判別難しいです。正直者チェロさんに一枚!
返信する

コメントを投稿

レシピ紹介(炎クリ流)」カテゴリの最新記事