3月27日(土)最初に訪れた蜆塚公園にはお弁当を食べる
様な適当な場所が無いので、
その近くの佐鳴湖を訪れました。
佐鳴湖にはベンチやテーブなどが設置されていて、お弁当を
食べるにはうってつけです。
周りの人は豪華な弁当を食べていましたが、
飲兵衛は380円の鮭弁当でも平気です。
「赤毛のアン」みたいな豊かな想像力の飲兵衛、
この弁当の鮭は「銀聖」と呼ばれる日高の最高級鮭!
この蒲鉾はヤマサの最高級蒲鉾!
ご飯も最高級の魚沼産コシヒカリ!
などと想像して、380円の超豪華弁当を楽しんだので
あります。
それでは、少し散り気味の佐鳴湖の桜をアップいたします。
左から2番目の男の子が投げた石が画面左下に写っているのが
お分かりでしょうか?
最後に佐鳴湖の横の「ひょうたん池」でパチリ。
こちらは池の水が濁っていました。
のどかでいいですね~
こんなとこでお弁当食べるのは,最高の贅沢ですね~
最後の子供は何してるのかな???
ぼちぼち八重桜も咲いてきそうですね~
蜆塚公園の桜は満開でしたが、こちら佐鳴湖の桜は
少し散りかけていましたが、
やはり桜の下で食べるお弁当は美味しいです。
380円の安弁当だったを忘れました。
最後の子供は何をしているのでしょうね?
ちょっと飲兵衛にも分りませんでした。
そうか~次は八重桜ですね。
浜松屋飲兵衛様の撮られるお写真、素敵です!
ポスターになりそうです(^^)
おまじない⁉︎のお弁当…豪華な鮭になりましたね!
男の子の投げた、石、わかりましたよ〜*\(^o^)/*
桜も綺麗ですが
湖も良いですね~
桜の下も緑のジュータンが広がっていて
ゆっくりくつろげるようなとても良いところですね
気持ちの良いところで食べるお弁当はとっても美味しそうです^^
男の子が投げた石、見えます♪
思いっきり投げられたと思うのですが
スピードに追いつける飲兵衛さん、すごいですね📷
お褒めの言葉ありがとうございます。
男の子の投げた石分りましたか~。
ちょうど石を投げるところを連写で撮った中の一枚に
投げた石が写っていました。
小遣いが雀の涙で万年金欠病の飲兵衛、想像力だけは
逞しくなりました。
でもこれって喜んでいいのか悲しんでいいのか、
もうトホホホなんです。
(涙・・・)
湖の周りには緑が広がっていて、所々にベンチやテーブルが
あり、桜を見ながらお弁当を食べるにはピッタリのところです。
また夏にはメタセコイアが涼しげな木陰を作り、浜松市民の
憩いの場所になりました。
男の子が石を投げていたので連写したところ、ラーッキーにも
投げた石が写っていました。
早速自慢かたがたアップいたしました。
それでは今日も一日お元気で。
臨場感ある瞬間をとらえているのですね~。
男のコは、湖面をちょんちょんちょんと石が跳ねる感じを狙ったのでしょうか?
こんなステキな桜を見ながらいただいたら、最高のお弁当になりますね~。
浜松市富塚町、佐鳴湖に隣接した良いところですね~。
浜松を色々散策されましたか、飲兵衛のブログで
当時を思い出していただけたならブログ冥利につきる
と言うものです。
かって飲兵衛の十八番だった夜の浜松、
千歳とかモール街などもブログにアップしたいのですが、
最近は「早寝早起き良い爺さん」になってしまって、
もうトホホホです。
(涙・・・)
バズーカ砲みたいなでっかいレンズは野鳥撮り専門の知人が
所有していて、
飲兵衛一度だけ借りた事があるのですが、バカでかくて、
バカ重くて、
金と力のない優男の飲兵衛とても普段は持ち出す気にはなれない
代物でした。
今回使用は小さくて軽くて値段の安い標準レンズです。
連写したら幸いにも投げた石が写っていました。
桜の下では380円の安弁当も豪華な弁当にに変身しました。
でも本当は豪華弁当を食べてる人が羨ましくて・・・
桜を愛でながら 春のうららの日に頂く
お弁当は本当に美味しく贅沢なお弁当と思います。
私も 見えましたよ~ 石・・・
飲兵衛さんの写真は 暖かい気温さえも
写してしまうんですね!
桜の下では380円の安弁当も880円円の豪華弁当に
大変身しました~。
(本当は嘘、飲兵衛やっぱり豪華弁当がいいなあ~)
桜を撮っていたら石を投げている少年がいて、
連写したところ、5コマ/秒と遅い連写にも関わらず、
幸運にも投げた石が写っていました。
飲兵衛、懐は寒いのでせめて写真だけでも暖かくと、
もうトホホホなんです
(涙・・・)
今回は、桜の木の枝をクローズアップの、
そこから見渡す風景が、とても、新鮮な感じがしました~🌸
トップ画像の、お子様が投げられた石を、瞬間的にとらえられて、素晴らしいですね~!
シャッタ―きりの名人かと思うほど、抜群の反射神経ですね~!(^-^)♫
今回は、上から7枚めのフォトが、
とても気に入りました~!
桜の枝の、伸びやかで力強い美しさと、湖畔をワンちゃんとお散歩なさっている人の様子も、和ませていただきました~♪
蜆塚公園の桜は満開でしたが、佐鳴湖の桜は既に散りかけ
でいて、自然と枝が主体になってしまいました。
実は飲兵衛も七枚目の、枝が手前から奥に伸びた、
ちょっと他所では見られない(?)構図が気に入っています。
トップの少年が投げた石が写っているのはたまたまの
偶然ですが、ヘボ飲兵衛にはそれでも結構。
どやっ!とばかりにアップしました。
また、美しい桜フォト~、お昼休憩に、眺めにやって来ました~♡
蜆塚公園って、公園・・・なのに、お弁当を食べる、適当な場所がないのですね~。
でも、佐鳴湖だと、綺麗に整備されたベンチ&テーブルがあり、自然豊かな湖畔を眺めながら・・・、感じながらのお弁当~美味しくいただけそうと思いました~(^-^)♫
いただく場所と言いますか、空間も、美味しさの条件に、入っているような気がします~(^-^)b
今回は、桜の枝のクローズアップもポイントでしたが、
佐鳴湖畔の桜と佐鳴湖を訪れる人達の、過ごし方が、自然体で、表現されているところも、素敵だと思いました~♪
蜆塚公園は縄文時代の貝塚(蜆塚)をメインに浜松市博物館
などを併設した所で、お弁当を食べたりする市民の憩いの場
とはちょっとばかり雰囲気が違ってます。
ところで浜松市は佐鳴湖が日本一汚い湖の汚名を返上して、
綺麗な湖に戻ったのが自慢なのでしょうね、
ケチな浜松市が大金をかけて湖畔を整備、
今ではすかり浜松市民の憩いの場となり、休日のみならず
平日の昼休みにも会社員が集まってきてお弁当を食べています。
一週間、接待(お孫様の・・笑)、お疲れ様でした〜😊
何も、エピソードをお聞きしていないのに、なんか、私・・・、お相手で、クタクタになっていらっしゃる飲兵衛様を、想像して、ぷぷぷ〜(笑)って、なってしまいましたよ〜😊
今、カフェにて、ノートPCより、素敵な佐鳴湖畔の、桜風景を、拝見させていただいております〜🌸
上から、5枚めでは、ピンクの桜と、下を見ると、タンポポ?のイエローが、綺麗な構成で、バックには、遠く広がる湖も、美しく、見ていて、心地良い気分になれます〜✨
1枚1枚が、素敵で、この辺りを、歩いている気分になれました〜♪
孫も小学生ともなると中々達者で、
この1週間、飲兵衛孫のお相手というより孫に遊んで
もらいました~。
普段は手抜き料理の女房殿もこの時だけは大ハッスル。
お疲れのご様子で未だ寝てます。
今日は午後の3時から浜松市の東隣・周知郡森町の
天宮神社で、国指定民族重要文化財の舞楽十二段が
行われます。
飲兵衛これから出かけようかと。
それでは今日も一日お元気で。