浜名湖花博開催で浜名湖ガーデンンパークや浜松フラワーパークは
大勢の観客で賑わっているでしょうね。
飲兵衛地元ながら生憎の左足首骨折で行くことができません。
そこで過去にパチリした浜名湖ガーデンパークの写真の中から、
最も古い14年前のお花ちゃん達を再投稿いたします。
まず最初にツツジをアップします。
続いて八重桜です。
背後に写っているのは展望台です。
有料なので未だ入ったことはありません。
花の美術館(旧称モネの庭)ではチューリップがとても綺麗でした。
赤飽和寸前!
CCDセンサー特有の随分と派手な赤色になってしまいました。
(涙・・・)
この花名前がちょっと分かりません。
睡蓮の池に架かる藤橋です。
昨年(2023年)には白藤に変わっていました。
今年はどうなんでしょうね?
話は代わって、こちらは4日前の5月16日(木曜日)に我が家の庭でパチリした
エゴノキです。
まだまだ長距離の歩行は無理ですが、
何とか庭程度なら歩けるようになりました。
最後に、
最近我が家の庭に住み着いた猫の「シロ」ちゃん、
どうやら雄の様です。
毎朝飲兵衛を見ると餌をくれてと寄ってきますが、
まだまだ警戒心が強くて、手渡しできる距離までは寄って来ません。
飲兵衛の車の下がお気に入り。
猫嫌いの女房殿も餌やりは黙認で、懐いてくれれば我が家の飼い猫にと
思っています。
14年前の写真はCCDセンサー、最近の写真はCMOSセンサーで
こうして見較べると、
CCDセンサーは鮮やかな感じの記憶色、
SMOSセンサーは落ち着いた感じの自然色と、
発色の違いが良く分かりますね。
シロちゃん、朝飲兵衛が玄関のドアを開けると、ドアの
前で待っています。
大分慣れてきて餌を手渡しで食べる様になりました。
とても可愛いですよ~。
飲兵衛恥ずかしながらピーチコーミング知りませんでした。
早速ググって見ると
「ビーチコーミングとは、海岸や浜辺に打ち上げられた漂着物を
収集すること。
直訳すると、海岸や砂浜(beach)を櫛(くし)でとく(combing)
という意味になり、
ビーチコーミングをする人をビーチコーマーと言う」
のだそうですね。
飲兵衛、お酒とお姉ちゃんが趣味だったのですが、
寄る年波でお姉さん達からは見向きもされず、
骨折で当分お酒は自粛。
もうトホホホです。
14年前に撮影なさった、ガーデンパークでのお写真は、そんなに時が経っていると思えなく、フレッシュ感が素晴らしいですが、最近撮影なさった、飲兵衛様のお庭のエゴノキのお花も、素敵ですね〜!😊
膨らむ蕾と、下へ向いて何か話しかけてくれそうな雰囲気の白い小花達が、清楚な感じで、美しいです〜♫
和風なお庭に合いそうで、落ち着きますね〜🎶
シロちゃんも・・・、可愛らしいお花眺めながら、お庭も居心地良いな〜って、楽しんでくれているかな〜、な〜んて〜♪
ブログ拝見してます
趣味がビーチコーミングの古希のおじさんです
「浜名湖ガーデンパークの写真の中から、
最も古い14年前のお花ちゃん達を再投稿いたします。」
八重桜~素敵ですね
「花の美術館(旧称モネの庭)ではチューリップがとても綺麗でした。」
綺麗で~最高です
なるほど~。
これはダッチアイリス(オランダアヤメ)ですね~。
これでやっと疑問が解けました。
ありがとうございます。
https://www.tba.or.jp/staffblog/7362/
https://shop.takii.co.jp/products/detail/QAR610
毎朝飲兵衛が玄関のドアを開けるとシロちゃんが顔を出す
のですが、
なかなか警戒心が解けない様で、1~2mのところまでしか
寄って来ません。
早く懐いて、我が家の飼い猫になると良いのですが。
ちなみにシロちゃん、女房殿の顔を見ると即逃げます。
女房殿が猫嫌いだと分かっている様ですね。
飲兵衛様〜、
毎朝、シロちゃんに会うのが、楽しみでしょうね〜!😊
警戒心が強いようですが、そのうち、慣れて、手渡しで餌をあげられるようになったら、益々愛おしくなりそうですね〜🎵
以前ハムスターを飼ってましたが、最後に飼った、ハムスターのあずきちゃん(オス)は、他のハムスター以上に懐かないハムスターで、少しでもさわると、シャッと逃げて行き、可愛がっているのに、警戒心の強い子でした😅
シロちゃんは、まず、飲兵衛様に、そして、奥様にも、懐いてくれると良いですね〜♪
名前の分からない花は水仙でしたか?
飲兵衛がイメージしていた水仙と違うので気が付き
ませんでした。
ありがとうございます。
おかげさまで、骨折も順調に回復して骨折箇所も徐々に
繋がって来ました。
あと暫くの辛抱です。
名前が分からない花・・水仙みたいですが下を向いていますよね⤵
エゴノキ・・お庭にも初夏が訪れていますね🌼
hanahanaさんの花の館の写真を拝見して、何か雰囲気が
違うと思ったら、
窓枠が緑(新橋色)から白に変わったのですね。
いや~気が付きませんでした。
(涙・・・)
薔薇のアーチは数年前から薔薇の付きが悪くなり出しました。
管理会社の天龍造園も頭を痛めている様です。
ありがとうございます。
早速見せていただいて。
花の館は以前は窓枠などが緑だったんですね。
今年は白になっていました。
やはり今年より飲兵衛さんが行かれた時のアーチの薔薇の方が見事です。
写真の名人の風まかせ運頼みさんからお褒めの言葉をいただき、
ヘボ飲兵衛感謝感激です。
もう嬉しいやら恥ずかしいやらで、穴があったら入りたいです。
当時使用していたシグマ50-150mmf2,8が小型軽量ながら
ニコンD40Xと相性が良く、とても綺麗な発色とボケ味が
得られました。
今こうして見直しても花撮りに合いますね。
残念ながら両者とも故障、古いため部品が無く修理不能と
なりなりました。
シロちゃんなかなかに可愛い顔立ちで、猫嫌いの女房殿も
餌やりを黙認してます、
懐いてくれると嬉しいのですが、まだまだ警戒心が強くて
手渡しできる距離には近づいて来ません。
どうせ暇ですので気長に手名付けていこうかと思っています。
さすが飲兵衛さん、どの写真も感性豊かな良い作品ばかりですね。
ツツジの2枚目は日本画を見ている様でした。
八重桜の背景の建物が展望台とは驚きです、さすが浜名湖ガーデンパークという感じです。
チューリップの1・2枚は目が覚めるような綺麗さです、チューリップと背の低い白い花がお互いを引き立てているようです。
名前の分からない花の2枚目もすごくいいですね、前ボケ、後ろボケ、玉ボケとショウブの様な白い花が炎のように立ち上がっています。
猫の「シロ」ちゃん、可愛いですね、我が家にもそっくりな白猫がいます。
女房が貰って来た時は、頭に味付け海苔の様な長方形の黒い模様がありました。
いつの間にか味付け海苔が無くなって、今では真っ白です。
思いやりのある優しい猫です。
「シロ」ちゃんなつくといいですね。
浜名湖花博に行けなくて、もどかしい思いでしょうが、順調に回復されている様で何よりです。
飲兵衛のヘボ写真をお褒め頂ありがとう「ございます。
もう嬉しいやら恥ずかしいやらで、穴があったら入りたい
です~。
シロちゃんなかなかのハンサムボーイでしょう。
飲兵衛は猫も犬も動物は大好きです。
猫嫌いは女房殿ですよ。
でもシロちゃんは可愛い顔してるので女房殿も餌やりは
黙認です。
飲兵衛に懐いたら我が家の飼い猫にしようかなと思います。
この時飲兵衛が使用していたカメラがニコンD40X。
CCDセンサー使用でニコンの中では珍しく鮮やかな発色の
カメラでした。
今から思うと花撮りに向いていたかも。
>睡蓮の池に架かる藤橋はもうすっかり終わって葉っぱも
>無い状態の殺風景な橋になっていました。
そうでした~。
藤が咲くのは4月中旬~末にかけてでしたね。
ヘボ写真ですが薔薇のアーチはこの辺りでしょうか?
https://blog.goo.ne.jp/suishaalbum/e/56be4fdb7d33e9f5f6663c65fbee913b
https://blog.goo.ne.jp/suishaalbum/e/b6b9f7ad3ef0c60ce05de66339703450
どのお写真も美しくうっとりです。ツツジってこんなにやわらかな優しげに撮られた写真は初めて見たような気がします。
主役の花達の周りの小花も素敵に写ってさすが飲兵衛さんですね。
シロちゃん、綺麗な猫さん。でも飲兵衛さん雌猫じゃなくていいのですか?(^^)
骨折は順調の様でもうしばらくの辛抱ですね。お大事に。
さすが 飲兵衛さんの写真は品よくうっとりするような写真です。
私のはドッチャリ感満載ですが。
睡蓮の池に架かる藤橋はもうすっかり終わって葉っぱも無い状態の殺風景な橋になっていましたので撮ったのですが即ボツにしました。
次回「花美の庭」お願いいたします。
とても綺麗なアーチを撮られていた記憶が有りますので。
花博で浜松を訪れる方が沢山いらっしゃって地元民の飲兵衛、
感謝感激です~。
tたいぴろさんも是非訪れてみてくださいね~。
かく言う飲兵衛、実は有料のところが嫌いで、前回も花博行ってません。
今回も、骨折が無くても、行かなかったかも?
浜名湖ガーデンパークは6月2日に花博が終了しますので、
その後に、骨折の完治を待って、入園料、駐車料共に無料で
ゆっくり訪れるつもりです。
長距離歩行は無理ですが、何とか庭程度でしたら歩けるように
なりました。
おっしゃる通り、この写真は14年前の4月にパチリした写真です。
5月に入りますと浜名湖ガーデンパークは薔薇が満開でとても素敵
ですよ。
猫のシロちゃんなかなかのハンサムボーイで、
猫嫌いの女房殿も餌やりを黙認するようになりました。
ただ警戒心が強くて直接手渡しできるところまでは近寄って
来ません。
まあ焦らず気長にいこうかと思ってます。
飲兵衛もともとお姉さん撮りを専門(下手の横好き)として
いたですが、お姉さん撮りの機会はそうそうあるものでも無く、
お花ちゃん達も撮り始めた次第です。
面白いことにお花ちゃん撮りもお姉さん撮りと似たところが
ある様ですね。
この時使ったのがニコンD40X。
飲兵衛が初めて買ったカメラでたしか6万円ぐらい?だったと
思います。
CCDセンサー特有の鮮やかな発色が特徴のカメラでした。
その後D90,D800,D5600,D7200と買い足しまし、
いわゆる「ニコ爺」とよばれるニコン愛好爺さんです。
私前回の花博は行きました。前売り券を4枚買ったのに持ち忘れ、結局買い直し。また来ようと思いつつ行けず、浜松在住の友人に花博閉幕ギリギリに半額で買ってもらいました。なんだかそればかり思い出して会場がどんなだったか忘れちゃった。
ガーデンパークになってからはご無沙汰。14年前も今でもこんなに綺麗なんですね。
ヘボ飲兵衛にしてはチューリップが思いのほか綺麗に撮れたかも
知れませんね?
この時使用したのがニコンD40X。
CCDセンサー特有の鮮やかな発色が特徴のカメラでした。
飲兵衛が初めて買ったカメラで愛着ひとしおだったのですが、
残念なことに電気系統が故障し、古いため修理不能となりました。
勿体ないので棚に飾ってあります。
我が家のエゴノキが今年も真っ白な花を咲かせましたので
暇つぶしにパチリしてみました。
ブログアップでとんだお目汚しを。
猫のシロちゃん、懐いてくれると良いのですが。
ありがとうございます。
おかげさまで何とか庭程度なら歩けるようになりました。
まだ新ネタ探しは無理なので、ハードディスクに貯め込んだ
昔の写損を探し出してはブログにアップしてます。
そうです。
「花の美術館」は元々「モネの庭」と呼ばれ、
2004年に開催された浜名湖花博の時に造られました。
静岡県は「モネの庭」」を造るにあたりその所有権を有するフランス
学士院芸術アカデミーに10万ユーロ(約1250万円)を支払い永久使用
する契約結びました。
ところが2008年になるとフランス学士院芸術アカデミー側が一方的に
使用期間は永久ではなく5年毎に10万ユーロを支払うよう通告。
さすがに静岡県側としてもその様な主張は認める訳にはいかず、交渉は
決裂。
静岡県は「モネの庭」の名称を断念し「花の美術館」へと名称を替えた
次第です。
浜名湖ガーデンパークでは6月2日まで花博が開催されています。
花博が終われば再び無料になりますので、
足が治ってからゆっくり行きます。
どのお花も色鮮やかですねー🌸
まだ外出できないのですね、どうぞお大事になさってください。
実際の季節は、もう少し先に進んでいると思います。
うちのツツジは散ってしまい、さつきは終わり掛けです。
飲兵衛さまのおうちの庭のお花、可憐で綺麗ですねー♪
そして、白猫ちゃんも綺麗ですねー
ぜひ、可愛がってあげて下さいねー♪
飲兵衛さんの写真では、人物を写したものがとても躍動感があって好きですが、この花の接写の写真もとっても美しいですね。背景もうまい具合にぼけていて素敵です。うーん、やっぱりこれはいいカメラで写真撮ってるんですね。
お庭を歩けるようになったとのこと、よかったです。少しずつ良くなっていくのが嬉しいですね。
おはようございます。
14年前の写真とは思えない新鮮さを感じます。
チューリップの花、どれも見とれてしまいました。
パープルのチューリップは、花の周りの小さな花が、まるで蝶のように飛び回ってるようでファンタジーの世界みたいです。
飲兵衛さんのお宅のエゴノキは花博に負けないくらい素晴らしいですよ。
今回はお家の花博を楽しんで下さい。
猫の白ちゃん、早く家族の一員になれると良いですね。
飲兵衛さんに甘えてゴロゴロ喉を鳴らしてる様子を見たいな。🐈
早く外を歩けるようになりますように。
おはようございます。
14年前の写真 とっても見事 素敵。
拝見させていただきありがとうございます😊
引き続き 用心されて お過ごしくださいね。
花の美術館(旧称モネの庭)
旧称と言うことは名前の件で色々あったやつでしょうか?
見事な写真が沢山ありますね~
自分のブロ友さんも今年の花博行かれたようです。
凄く綺麗で感動されたようです。
怪我でいけないのは残念ですが。
少し回復されたようで良かったです。
花博はいつまであるのかな?
お褒めの言葉ありがとうございます。
ヘボ飲兵衛恥ずかしいやら嬉しいやらで穴があったら
入りたいです~。
いま浜松では花博が開催されていていますが、あいにくの
左足骨折で行くことができません。
浜名湖ガーデンパークは過去に何回も訪れていますので、
いままでの写真の中から14年前の写真を選んで再アップ
いたしました。
猫のシロちゃんが我が家の庭に住みつきました。
毎朝飲兵衛を見ると餌をくれと寄って来ます。
ただ警戒心が強くて、手渡しできる距離までは寄って来
ません。
もう少し懐いてくれると嬉しいのですが、まあここは気長に
待とうと思います。
なかなかに可愛い顔の猫ちゃんで、猫嫌いの女房殿も餌やり
黙認です。
春らしい素敵なお写真の数々で、とっても見応えあります〜
浜名湖ガーデンパークの、最も古い、14年前に撮影なさったお写真と言う事ですが、十分今に対応できる、美しくセンスあふれるお写真群です〜♫
まず、ツツジですが・・・、こんなに美しく可憐な花だったかなと、見る目がかわりそうなくらいに、実際の魅力を、よりいっそう惹き出していらっしゃいますね〜!😊
柔らか〜いピンク色が、優美な感じです〜♫
個人的には、10枚目の花びらがギザギザしているパープルのチューリップと小花のコラボレーションが、可愛らしく、ギザギザや小花が仲良く楽しげで、好きです〜
そのすぐ次の、ホワイト×イエローをメインにした構成も、美しいですね〜
そして、すぐ次の、新橋色の藤橋は、良い香りに包まれながら、来場者の方々・・・、ゆっくりと、楽しまれていそうです〜♫
シロちゃん・・・、可愛らしいですね〜!!😊
お庭に出る楽しみができましたね〜、
足の方も、順調にかいふくに向かわれているご様子で、何よりです〜♪