今から3年前になります。
お酒とお姉ちゃんが大好きな飲兵衛、このままでは駄目だ。
何かこう孫にも自慢できるもっと高尚な趣味を持たなければと
一念発起!
フィールド撮影の定番「野鳥撮り」に挑戦してみました。
その結果思い知ったのは、
望遠レンズは500mm~600mm(大きくて、重くて、かなり高価)が必要。
手持ちの200mmでは圧倒的に望遠不足で、トリミングアップだけでは
画像の解像度が不足する。
又カメラや望遠レンズ、三脚などの重い機材を担いで山野を歩き回るの
はかなりの重労働。
近くの公園でメジロを撮るのとは大違いだという事でした。
生まれついての色男で金と力の無い飲兵衛にはこれはもう完全に無理!
ということで、この一回をもって潔く断念した次第です。
ということで、この一回をもって潔く断念した次第です。
それでは、飲兵衛のたった一度だけ、汗と涙の野鳥達(野鳥撮りの常連
さんから見れば素人のありふれた駄作)をご覧ください。
まず最初は「アオジ」のオスです。
クチバシの根元から目にかけて黒くなっています。
クチバシの根元から目にかけて黒くなっています。
こちらはメスです。
クチバシから目元にかけて黄色くなっています。更によく見ると
目の上に黄色い線が見えます。
メスでしょうか?水浴びをしています。
次はジョウビタキのオスです。
頭から背中の部分が黒色、腹部は鮮やかなオレンジ色でとても綺麗です。
今回は撮れませんでしたが、メスは頭から羽の部分が暖色系の灰褐色で
とても愛らしいそうです。
最後はアオサギです。
(残念ながら飲兵衛にはオス・メスの違いがわかりませんでした)
何か見付けたようでこの直後に下の沼に舞い降りましたが、
残念ながら撮り損ねてしまいました。
結局、山野をめぐっての野鳥撮影はこの一回でギブアップ。
もうこの歳になると慣れない事は駄目ですね。
元の「お酒とお姉ちゃん」に戻りました。
ちなみに、こちら(↓)は飲兵衛行きつけの店の美人ママ。
そこで都都逸など
♪チトンテトシャン(これ三味線の音)
飲様~好きよと
しなだれ~かかる
白い~うなじの
乱れ髪
野鳥撮りなかなかのものでした。
200mmでこれだけ撮れるとは感心しました。 一度だけで終わるには惜しい腕だと思いました。
但し、重い、面倒臭いは同感ですね。 Balaton620
野鳥撮りですが、200mmでは望遠不足のため、大幅にトリミングアップしま
した。
早朝から重い機材を担いで山川を歩き回りやっと撮りました。
でもブログなど見ますとこの鳥達(アオジ、ジョウビタキ、アオサギ)って
けっこうポピュラーで、
公園や民家の庭先などでも度々見られるそうです。
もうがっかりしました。
望遠レンズは重たくなりますよね~
野鳥の撮影は600ミリくらいはないと
難しいでしょうね~
この写真は綺麗に撮れてますが
かなり近くまで寄れたのか腕が良いのでしょうか。
鳥はちょろちょろ動くので撮影も大変ですよね~
諦められたので美しい女性が見れてラッキーです(笑)
今回は200mmの画像をトリミングで拡大、シャープネスを強めにかけて
誤魔化していますが、やはり解像度はかなり低下してます。
野鳥撮りにはもっと焦点距離の長いレンズが必要だと痛感しました。
ところで美人ママさん、自称30歳。
たしか5年前も「私30歳なの」って言ってました。
野鳥の撮影は、難しいですよね!!
望遠レンズも必要ですし、かなりの忍耐力もいりますし・・
野鳥とってもきれいに撮れていますね。
きれい処のお姉さまだけでない!・・
でも、最後はやはりきれいなお姉さまで締めくくりでしたね。
野鳥撮りは難しいです。
本格的に撮るには「金と力」が必要な世界、
「お酒とお姉ちゃん」の飲兵衛には無理でした。
後姿が素敵な美人ママさん自称30歳、
前から見ても美人です。