飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

紫陽花&願掛け風鈴&結縁乃帯(法多山尊永寺にて)

2023-06-12 00:00:01 | 四季の草花

今回は出雲旅行の最終回(美保神社、由志園、松江城)をアップする
予定でしたが、
予定を変更して先週の日曜日(6月4日)に訪れました、遠州三山の一つ
袋井市の法多山(はったさん)尊永寺の紫陽花と願掛け風、鈴結縁乃帯
(けちえんのおび)をアップいたいます。

国指定重要文化財の仁王門をくぐり、参道を上ります。

 

 

山の上にある本堂まで、紫陽花を眺めながら上っていきました。

 

 

ヤマアジサイでしょうか?

 

 

 

 

 

 

参道を上り始めて約20分、
最後に長い石段を上って、頂上の本堂にたどりつきました。

 

 

本堂右横の手水舎には色とりどりの紫陽花が浮かんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

本殿とお守り・おみくじ所をつなぐ回廊には多数の願掛け風鈴が奉納されて
いました。

 

 

 

 

 

 

本殿左横には「二葉神社」という少し変わった来歴の神社があります。
元々は浜松市の遊郭にあり、春をひさぐ女性たちの守り神として信仰
されてて来ましたが、

遊郭の取り壊しに伴い法多山に移設されてからは、女性の守り神として
幅広い層の人達が願掛けに訪れる様になりました。

 

 

 

 

色とりどりの「結縁乃帯(けちえんのおび)」には色々な願い事が書かれていま
した。
結縁乃帯に書かれた願い事は多くの方に見て頂ければ頂くほど願いが成就すると
云われています。

 

 

屋外にも多数の風鈴が設置され、さやかな音色が響いていました。

 

最後に参拝客に大人気、
紫陽花広場の紫陽花です。

 

 

 

 

(追記)
こちらが有名な法多山の厄除け団子です。
一皿200円で、5本の櫛にささった団子が二つ。
ちょうど一つ食べて半分になった所です。
左に写っているのは鬼瓦の女房殿の手です。

 

 



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2023-06-12 01:32:50
今晩は〜。

記事全体から、涼やかな初夏を感じました〜!😊
記事導入部の紫陽花では、ピンクの紫陽花も可憐で、また、階段付近の紫陽花は、左右ボリュームあって見応えあり、
そこから中盤は、手水舎で涼む紫陽花達が、青、紫系コーデが素敵で、滴る水とともに、とっても涼やかです〜♫

本殿とお守り・おみくじ所をつなぐ回廊の願掛け風鈴と、屋外の風鈴との、対比は、さすがですね〜💖💖
前者は、風鈴ガラス部分飾り気なく、静かな揺れですが、
後者は、風鈴ガラス部分のデザイン華やかで、風にのって、楽しくダンスしているかのよう〜♫

記事終盤の紫陽花とパラソルは、色合わせが素晴らしく、それらの共演〜、目の保養になりました〜♪
返信する
紫陽花&願掛け風鈴&結縁乃帯 (浜松屋飲兵衛)
2023-06-12 02:29:50
ビオラさん~今晩は。

法多山尊永寺の手水舎では清めの手水に色とりどりの
紫陽花が浮かんでいてとても鮮やかでした。
水に浮かんが花達が、何か見る人の心に訴えってくる
様でした。

この時期、法多山では願掛け風鈴を奉納する方が多く、
法多山の名物詩になっています。
風鈴の音は魔除けとも云われ、梅雨空に爽やかな音色
を響かせていました。

紫陽花広場では紫陽花とパラソルのコラボが参拝客に
大人気で、皆さんここぞとばかり記念写真を撮ってい
ました。
返信する
Unknown (一年生)
2023-06-12 02:40:52
こんばんは

紫陽花の季節になりましたね~

風鈴の涼しげな音が聞こえてくるようですね~


傘の花まで咲いて華やかですね~

今週は梅雨の中休みになるかな?
返信する
紫陽花&願掛け風鈴&結縁乃帯 (浜松屋飲兵衛)
2023-06-12 02:56:53
一年生さん~今晩は。

ホント、紫陽花の季節になりました~。
街も公園も寺院も紫陽花が一杯です。

法多山尊永寺では願掛け風鈴がこの時期を代表する
風物詩になりました。
莢かな風鈴の音が梅雨空の下に響き渡っていました。

紫陽花広場の紫陽花とパラソルのコラボが参拝客に
大人気でした。
返信する
Unknown (copelonmaru)
2023-06-12 08:20:22
こんにちは

静岡の袋井市なのですねー。

最近、花手水をされているところ多いですねー、
コロナ禍で、手水自体止めてあるところが、多かったので、ほっこりします。
色とりどりで、綺麗ですね。

法多山尊永寺のなかに、二葉神社がある感じですか?
あまたの薄幸な女性が、願いを掛けられたのでしょうか?
女性の守り神と思うと、親しみわきます。

そして、最近はやりの、傘アートも素敵ですね。これも、女性の❤️をキャッチしますねー。
返信する
Unknown (hanahana  )
2023-06-12 08:33:52
おはようございます
20分も石段を上るのも大変かと思いましたら両側に綺麗なアジサイが咲いているんですね。
愛でながら登れば気が付けば本堂という感じかしら?

風鈴の涼し気な音色がこちらまで聞こえそうです。
爽やかな色のグラデーションの傘とアジサイ 素敵ですね。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2023-06-12 08:47:32
法多山の傘アート?有名ですね。
私も3年くらい前に行きましたが、可睡斎、油山寺に寄ってからで、あの長い参道の階段で息切れしちゃいました。
風鈴も涼しげで良いですねー。いまはこういう花手水が流行りで色んなお寺がやってますが、ここの紫陽花の手水も綺麗です。
厄除け団子は勿論食べましたよね?
返信する
紫陽花&願掛け風鈴&結縁乃帯 (浜松屋飲兵衛)
2023-06-12 08:51:08
りんこさん~お早うございます。

法多山尊永寺は山の麓の仁王門から山頂の本堂まで
広大な境内を有しています、
二葉神社は山頂の本堂手前の左側に位置していました。

元々は浜松市鴨江町の遊郭の遊女たちがお金を出し合い、
自分たちの守り神として建立したものが、
遊郭の廃止にともない法多山に移されたものです。
https://www.hattasan.or.jp/engi/05/index.html

紫陽花とパラソルのコラボは参拝客に大人気ですね。
麓に浴衣のレンタル店あり、浴衣姿のお嬢さんを多数
見かけましたが、
飲兵衛の横には鬼瓦の女房殿がいたためお姉さん撮りは断念。
もう残念でした~。
返信する
紫陽花&願掛け風鈴&結縁乃帯 (浜松屋飲兵衛)
2023-06-12 09:09:34
hanahanaさん~お早うございます。

途中は緩やかな上り坂でそれほど苦にもなりません
でしたが、
最後の石段がけっこう長くて、途中で息が切れてし
まいました。

うっとおしい梅雨空でしたが、風鈴の涼やかな音色に
癒されました。

やはり紫陽花と傘の組み合わせが参拝客には大人気
でした。
返信する
紫陽花&願掛け風鈴&結縁乃帯 (浜松屋飲兵衛)
2023-06-12 09:10:29
たいぴろさん~お早うございます。

たいぴろさんも法多山へ行かれたことがあるのですね。
参道を上がって最後のあの長い石段では飲兵衛も途中で
息が切れてしまいました。

最近はお寺さんの花手水が増えてきたのですね。
飲兵衛出雲では神社ばかりでしたので、始めて見た花手水に
感激しました。

甘い物が苦手な飲兵衛ですが、厄除け団子もちろん食べましたよ~。
一皿200円でとてもお得でした~。
返信する

コメントを投稿