すけさんの釣り日記

生月島に住みながら、釣りを楽しんでいます。

暇だな~、油絵を描いてみました。

2016年09月17日 | 海釣り
次々な発生する台風の余波でもう一か月以上釣りにも行けていません。

狭い菜園の手入れも、久しぶりに十分な雨も降り一気に片づけました。
ジャガイモ(出島)とキャベツ(グリンボール)の植え付けと大根ニンジンの播種も終え、あとは落花生(おおまさり)の収穫を待つばかり。

里芋と生姜の収穫も済み、秋茄子の剪定も終え花が咲いているのでこれももうすぐ収獲できるでしょう。

今週末からの連休も台風で海には行けそうもありません。
することないな~と思いながら暇つぶしに絵筆を握ることにしました。
通っている絵画教室の展覧会ももうすぐ始まるので作品を仕上げなければなりません。

何を画材に選ぶかといつも頭を悩ます事なのですが、今回は愛犬マロンの近所にいる仲間たちを「全員集合」で描いてみる事にしました。
我が家の芝生に集まったという設定にしました。

皆とても仲良しで喧嘩などもしません。
散歩で出会った時にはしっぽを振って挨拶していますよ。
でも老犬マロンは小さい仲間たちにまとわりつかれるのはちと迷惑そうにしていますがね。

無事島から戻りました。

2016年08月05日 | 海釣り
二日の早朝高鍋を出て、えびの熊本周りの高速道で長崎に向かいました。
途中宮原SAでトイレ休憩、次の金立SAで講師の先生ご夫妻と合流し二台で平戸を目指しました。

11時には最初の田平教会に到着、その後平戸教会と近くのお寺周辺を巡り、昼食に平戸ちゃんぽんを食べて、午後からは河内峠や紐差教会を経て生月島に向かいました。
島では私の車で塩俵海岸やオオバエ灯台、それから島の西側を走るサンセットロードを巡り、途中山頭草原にも寄り放牧場からの青い生月大橋の眺めなどを観てみます。

私よりご高齢な先生御夫妻には暑い日差しの中、結構歩いてもらうことになりお気の毒でしたが、10月のスケッチ旅行のための大体の構想が出来そうだと云われたので安心しました。
三時過ぎには先生ご夫妻は平戸の海上ホテルへ、私は島の民宿へとお別れしました。

その日の夜はイサキの夜釣りに行く予定でしたが、流石に疲れて元気はありませんでした。
風呂で汗を流し、釣り友でもある民宿の主とビールで乾杯して、アワビやサザエ、それに島の魚を懐かしく堪能しました。
すぐにパタン・キューでしたよ。

三日は朝6時から釣り友(鯵なおじさん)の船で鯛ラバ。
流石に船長はすぐに当たりを捉え次々と真鯛を上げていきます。
私にはあまり当たりがありません。
ネクタイの色や長さが悪いのかといろいろ試すうちにようやく魚からの反応を捉える事が出来るようになりました。

船長は大鯛を揚げましたが、私には小型ばかり、でも真鯛とチダイのダブルや、鯵・平鯵・イトヨリ・アオハタ・ヒラメ等いろんな魚が歓迎してくれましたよ。
中でもなんだか変に重いし奇妙な引きだなと時間を掛けながら釣り上げたのがドラゴン級の太刀魚です。
鯛ラバで太刀魚を釣ったのは私は初めて。
感激でしたね !

天候はやや雲が多く、時々暑い日差しもありましたが、午前中という事もありそう暑くは感じませんでしたね。
でもやはり夏、そう長い時間は体に応えます。
そろそろ納竿間際という11時過ぎにドラマが起きたのです。
小型ばかりでしたが、数釣れたからまずは満足しなくてはと諦めかけて巻き巻きしていたその時、ガツガツガツという
前触れもなく突然、グンと竿先が引き込まれました。

一瞬根掛かりかなと思いましたが、糸はグイグイと少しづつ出ていきます。
出ていくばかりでとても巻き取る事が出来ません。
すぐに船長がシーアンカーを揚げ、船で追尾してくれました。
青物のような一気に持って行く力はないのですが、おかげで少しづつ糸を巻き取れるようになりました。

でも途中で竿ごと海に引き込むような強い抵抗もあり、久しぶりの大鯛の手応えに震えましたよ。
何度もの突っ込みに堪え、切れないように、針外れしないようにと願いながら丁寧にやり取りしました。
船長も魚が真下に来るように懸命に操船してくれて何とかぽかりと浮き上がらせる事が出来ましたね。

初めてのドラゴンも釣ったし、大鯛も釣れ、平戸の海は私を歓迎してくれましたよ。
船長の釣った大鯛等も頂き、重い80Lのクーラーを車に積むのが大変でした。
鯵なおじさん お世話になりました !

シャワーを浴び昼食の後昼寝をして次の夜釣りに備えます。
イサキが釣れているというので冷凍沖アミの餌も買ってきて準備をしていると、島の知人から次々に電話が入ります
狭い島ですから私が遊びに来たという事がすぐに皆さんの知る所になったようです。
「せっかく来たのなら家によって」「久しぶりだから一杯飲もう」となり「イサキ釣りに行かなくとも俺のいけすにたくさん居るのでもっていけばいい」となりその夜は宴会となったのでした。
お陰様で三泊三日の釣り旅行は半日楽しんだだけとなりましたが、帰りの車はクーラー満杯の魚の他、島のお米や野菜そして脂ののった巻き網獲れの鯵やサザエ・伊勢エビなども頂き満載して重くなった車を慎重に運転して無事今日の午後帰宅しました。

釣りも出来て、釣果もあったし、島の皆さんとの旧交も温められてとても充実した旅行でした。
また行けるといいな~。

暇だな~  釣り竿でなく絵筆を握りました。

2016年07月28日 | 海釣り
畑仕事も一段落、今はただきゅうり・ゴーヤ・トマト・ピーマンなどの収獲をするくらいで特にすることもありません。
メロンやトウモロコシはあと一週間ほどで収穫できるかな。
今日も沖が荒れて釣りに行けないし、図書館から借りてきている本もすでに三冊読み終えて残りは一冊。

何をしょうかと考えましたが、こんな日には描きかけの油絵でも仕上げるかと久しぶりに絵筆を握りました。
月に二回の絵画教室に通っているのですが、特にテーマが与えられるわけではないので、何を描こうかといつも悩みます。

この前地区の神社の鳥居を建て替えたのですが、綺麗になったし身近な地元の風景でも描いてみょうとこの前から取り掛かったのでした。
私は動物を描くのは好きですが、風景は苦手でなかなか筆が進まず、それままになっていたのを頑張って仕上げてみることにしました。

ほぼ九分通り仕上がりました。
後は晴れた日の午後から現場に行き、光線の具合で明暗を描きいれて絵に影を入れていくことになります。
そうすると少しははっきりとした絵に仕上がるかな~。

でもストレス解消には、絵筆より釣竿を持つほうが良いですね。
来週は凪いでくれますように !

久しぶりの昼間の鯵釣り。  全くダメでした。

2016年07月03日 | 海釣り
楽しみにしている日曜日の早朝の鯵釣り、今日はAM4時半が満潮の為安全に帰港するには二時間ほどしか釣る時間がありません。
それで午後二時ころから出て夕方までなら十分遊べるからと本当に久しぶりの日中の釣りに行くことになりました。

天気は良いのですが午後からは風が出てきて、予定の水深20Mの深場には行けそうもありません。
仕方なく岸よりの水深10Mの浅場でお茶を濁す羽目に。
一応魚影を探して錨を入れたのですが、本命のあたりは全くありません。

時折鯖子や鰤の赤ちゃん(ブリッ子)が竿を叩く程度、それでも二時間ほどは粘ったのですが全く本命をみることなく竿をたたむこととなりましたよ。

先週は地区のお稲荷様に奉仕作業をずいぶんやったのだけどな~。
やっぱり恵比寿様と違って釣果にはご利益はないのでしょうね。
あ~ぁ 暑くて疲れたばっかりでした。
おまけに水分補給をしすぎたせいか、刺身もない夕飯では食欲が出ません。

やっぱり夏には暑い昼間の釣りは避けたほうが良いですね~。
釣れていれば元気も出たのでしょうが、疲れ果てましたよ。

奉仕作業がやっと終わりました。

2016年07月03日 | 海釣り
先週の日曜日は地区民総出の下水溝の汚泥掃除で釣りに行けませんでした。
今日は神社の鳥居の建て替えの総仕上げでこれは総代が数名出ての奉仕作業でした。

数年前、私が島にいる時に一度やはり建て替えたとのことで、その時は地区の人の山から杉の木を切り出して、鳥居を作りペンキを塗って建てたとのことでしたが、大変な作業だったようです。

その鳥居も年数が経ち、次第に腐って脆くなっていました。
また建て替えなければとの話になり、流石に氏子の人たちも年を取りとても前のような仕事は出来ないのでどうしようということになりました。
いろいろ調べてみると水道工事に使う塩ビのパイプで作ったらどうかということになりました。
ためしに一基作ってみると見栄えもそう悪くありません。
その鳥居は結局作ってくれた水道工事の業者が寄付をしてくれるということでしたが、それほど高いものではなく一基二万円ほどで出来上がるみたいでした。

それならということで、檜の大鳥居はまだ大丈夫ですので、残りの小鳥居の五基もすべて建て替えることにしたのです。
鳥居の工作と穴掘りまでを業者にお願いし、ペンキ塗りなどは私たちが出て奉仕作業ということになりました。

それに伴う古い鳥居の撤去など諸々作業がありましたが、ペンキ塗りはペンキ屋さんに相談したところ素人ではすぐに剥がれておかしくなるからと、これは専門家が奉仕でやって頂けることになりありがたかったですね。

今日は最後の仕上げの二トンダンプで運んでもらった玉砂利を参道に広げる作業。
久しぶりの梅雨の晴れ間で暑い中、大汗をかきながらでしたが、総代とお手伝いの方四名でやっと綺麗に終える事が出来ました。

これで次の夏祭りまでは地区の仕事もなさそうです。
やれやれ !
明日は大手を振って釣りに行けるぞ~ !