すけさんの釣り日記

生月島に住みながら、釣りを楽しんでいます。

今日の鯛ラバ  やはり海の女神は微笑まず。

2013年09月30日 | 日記
今朝は風はないのですが小雨が降っていて、釣りに行こうかどうしようかと迷っていた時に、鯛ラバ師匠のN氏から一緒に行きませんかとの電話。
近頃スランプから抜け出せない私は一から勉強のし直しの機会だと喜んで連れて行ってもらう事にしました。

ポイントに到着、仕掛けを入れると程よく船も流れ釣れそうな雰囲気です。
今日こそはと張り切っている私の意図に反し、やっぱり当たりを捉えることが出来ません。
師匠は頻繁に当たりがありますね~と言いながらも、でも針掛かりまでは至らない時間が過ぎて行きました。

それでもさすがに師匠です。
小鯛やイトヨリ、サバフグなど退屈しない程度に当たりを捉え釣り上げています。
私はというとたまに当たりがあるものの、サゴシやフグにハリスを切られたり仕掛けをボロボロにされてその交換に時間ばかりが取られます。

師匠の巻き上げスピードを盗み見たり、仕掛けを似たような奴に変えたりと色々やってみるのですがたまにイトヨリやエソが釣れる程度。

魚探に良い反応がありますよ、と師匠が言う間もなく良い当たりを捉えたようで竿が何度も海に突っ込む様を楽しんでいます。
ナナマル近くの大鯛でした。

すぐに私にも初めての大きな当たり、小気味よく糸が出て行きます。
時々の突っ込む引きに真鯛だと確信、楽しむ余裕はありませんが丁寧にと言い聞かせながら取り込みにかかったのですが・・・。

なんと半分以上は揚がった頃、フッと軽くなったのです。
痛恨の針外れ、針に鱗が付いただけで揚がって来ました。
やはり私は釣りの女神に見放されているようです。

イトヨリやアオハタ、それに大好きなサバフグなど師匠のお陰でお土産はなんとか手に入ったのですが、今日も大鯛との御対面はなりませんでした。
でも私の仕掛けでも釣れる事は確信が持てたし、そのうち
大鯛ともご対面できそうな気もします。

今夜はボロボロになった仕掛けや針を作り直しながら次回に向けての作戦を練り直します。
乞うご期待 !

釣りに出れないこんな日でも  シイラ ゲットです。

2013年09月27日 | 日記
この数日アゴ風(北東風)が強く船を出せません。
それなら今のうちにとこの前間違ってインストールしてしまったソフトでパソコンの動きがおかしくなったので、佐賀に住むマイフレさんに診断をお願いに持って行きました。
最近フェイスブックなどしていると突然あなたのPCは危険な状態にありますと出て、つい広告と判らずクイックしてしまったのです。

彼は独学でソフトだけでなくハードの方も勉強されとても詳しく、快く引き受けてくださったのです。
片道二時間かけて持って行った甲斐がありました。
不必要なソフトを外し、とても気持ち良くサクサク動くようになりました。
入れてなかったウイルス対策ソフトも無料ので取り込んでもらいました。

これからは気持ち良くPCに向かうことが出来ます。
有難うございました !

彼の家を出ようとする時同じ佐賀のマイフレさんから電話がありました。
彼は私の子供と同じ年齢ですが、ブログで仲良くなった釣仲間です。
なんと彼と仲間で今私の島に来ていて、シイラが釣れたので一匹さしあげますとの事。
今から帰るのでそれまで待っていてもらう事にしました。

アゴ風が吹くこの時期は島の近くにアゴが寄って来て、それを食べるシイラの大物が岸壁からルアーでたくさん釣れるのです。
私には迷惑なアゴ風も彼等には待ちに待ったチャンスなのです。
昨日は特に強い風が吹いていたので150cm を筆頭にメーターオーバーがずいぶん釣れたようです。

なんとか彼らが帰る暗くなる前に島に帰り着き、一匹貰うことが出来ました。
さっそく捌いて切り身にし干物にしました。
島の人たちは刺身を味噌で食べるのが好きなのですが、この時期の脂の乗った大型のシイラは私には干物が一番ですね。

焼いたアツアツに宮崎から持って帰ったカボスを絞って食べるのは最高ですよ。
今日は釣りに行けなかったけど魚もゲット出来て、パソコンは気持ちよく動くし嬉しい一日になりました。

持つべきものは友達ですね~。

島に戻ってさっそく釣りに !  本命真鯛には嫌われました。

2013年09月24日 | 日記
先週土曜日に大学時代の同窓会を宮崎で行いました。
同窓生28名全員がいまだに欠ける事無く、たださすがにこの年になると親の介護や自身の病気などで来れたのは15名と奥方が2名の17名でした。

ホテルでの会食と各自の近況報告、その後の二次会と若い気分に戻れて楽しめましたが、話題は親の介護や自身の病気の事、そして孫の事などやはり年相応という事でしょうか。

翌日は朝食後ホテルに近い青島まで皆で散歩しましたが、足も弱り杖を突く者もいて次回の二年後にも全員無事に集えるよう神社に参拝した次第です。

義母の介護ローティションの二週間が終わり月曜日に島に戻りました。
今朝は凪の海に早速舟を出し鯛ラバをしましたよ。
張り切って出かけた割には釣果は乏しく、本命の真鯛は顔を見ないままコチ・イトヨリ・ウッカリカサゴ・エソそれにアジゴと外道五目に終わりました。
釣り友は近くでヒラマサや真鯛の良型をゲットしたと言うのに・・・。

明日は台風の余波で波風が強まりそうです。
私の居ない間、島の釣り友達は凪で良い漁を続けていたというのに帰った途端に又もやしばらく釣りはお休みとなりるのかな。
海の女神に嫌われたみたいだな~。

今日は畑仕事、ビールが旨いです。

2013年09月11日 | 日記
日曜日に帰省してよりまず庭の草むしり、狭い我が家ですけどどうにか恰好を付けたところです。
さいわい曇り空でそう暑くなかったので意外と捗りました。

それならと今朝は堆肥や石灰を買って来て、秋野菜の植え付けをすることにしました。
化成肥料も混ぜまず畝作りです。
大根も植えたいのでスコップで深く掘り返し天地返しまでやるので、まだ2畝しか出来ませんでしたが・・・。

今回は買っておいた種を数回に分けて時期をずらせて少しづつ育てる事にしました。
少しづつ収穫時期を遅らせて楽しみを伸ばそうという訳です。
大根の他、チンゲン菜、春菊、山東菜を蒔きました。

その他イチゴとセロリの苗も植えてみました。
イチゴは来年にランナーを殖やして本格的にやる予定です。
上手く殖えたら果樹の下に植えて下草取りをしなくて済むのではと一石二鳥を狙っているのですが・・・。

柑橘類のカボスとレモンが青い実を付けてそろそろ収穫出来そうです。
レモンは無農薬ですから青い時に摘んで皮を摩り下ろして絞った汁と共に氷皿で冷凍すると、何時でも使いたい量を
いろいろ利用できるのです。
もちろん焼酎に入れたり、酢の物の香り漬けなど色々楽しめますよ。

夕方愛犬の水泳に付き合い、風呂で汗を流したら無性にビールが飲みたくなりました。
いや~ 旨い !
妻は義母の家に言ってますから、夕飯の準備をしなくてはならないのですが、どうでも良くなりました。
まずは一休みして、腹が減ってきたら何か作る事にしましょう。

釣りに行けずに大敷網に行ってきました。

2013年09月06日 | 日記
台風などの為もう一週間以上釣りに行けていません。
冷凍庫にはまだ蓄えはあるのですが、刺身に出来るのは烏賊位なもので・・・。
今朝は新鮮な魚が食べたくて大敷網のお手伝い(ほんとは邪魔になるだけなのですが)に行ってきました。

皆さんと一緒に朝ごはんを食べ六時前に出港です。
いくらか波は残っていますが、船が大きいので揺れもなくすぐに漁場に到着です。
皆さんの邪魔にならないよう気を付けながら網揚げのお手伝い。
少しづつ向こう船に近づくにつれ網の中の魚たちが右往左往するのが見えてきます。

何が入っているか、この瞬間が楽しみですね。
まず網目が大きな網を上げます。
ケンサキイカの集団に交じって鯛やネリゴ(カンパチの子)などいろんな魚が暴れていました。

その後その下にある網目の小さな網を上げるとアジゴに混じってもの凄い数のクロカマスです。
二か所にある定置網を上げたのですが、いずれも同じよな種類と量でした。

驚いたことに沖縄などで獲れるグルクンも数匹混じっていたのです。
漁師の方も初めて見たと言われていました。
やはり温暖化は進んでいるのですね。
小さな熱帯魚も色々入っているのですから。

港に着くと種類や大きさ別に活魚や箱詰め作業です。
今朝はカマスがとても多くて、普段は十時頃には終わるのですが、昼前までかかりました。
大漁に喜ぶところでしょうが、クロカマスではアカカマスの半値だとかで嬉しさ半分と言ったところらしいです。

でも型は良く、その中でも大きな奴を私も分けて頂きました。
持ち帰ってさっそく干物に加工です。
出来上がりが楽しみですね。

今夜はネリゴの刺身とカマスの塩焼きで一杯頂きましょう。
久しぶりに晴れたし、汗もかいたのでビールが旨い事でしょう。