久方ぶりの凪の日曜日、お誘いの電話に興奮してか今朝は三時に目が覚めてしまいました。
でも日の出は四時半過ぎとずいぶん遅くなりましたね。
干潮ですから船に道具など積み込むのも大変です。
潮が引いて船が側まで寄せれないので、ジャブジャブ水の中を何度も往復して積み込みました。
河口の出口も浅くなっていてエンジンのチルトを少し上げたままゆっくり波を見ながらの出港です。
時には船底が閊えてエンジンを揚げ竹竿で押さなければならない時もあるのです。
無事河口を抜けると最近よく釣れている20mラインに向け一直線。
魚影を見つけて錨を入れて竿を振ること数回で早速当たりです。
型の良い鯵が姿を見せました。
それからしばらくは順調に鯵が釣れ続けます。
たまにはチダイも姿を見せました。
そのうち特別大きな当たりで元気に泳ぎ回る当たりです。
大きな真サバが姿を現しました。
そのまま竿の反動で取り込もうとして失敗です。
バチンと音がしてサバは海にお帰りになるし、竿が中ほどから真っ二つに折れてしまったのです。
予備の竿は小鯵が釣れたら餌にして大物を狙おうともっていった短めの太い奴しかありません。
とりあえずそれに交換してやってはみたのですが、当たりがあっても硬いからかすぐに針外れ。
逃げられてばかりです。
道具箱の中に1mのクッションゴムを見つけそれを付けてどうにか取り込めるようになりましたが・・・。
竿が短いうえに長めのクッションですから、取り込むのに一苦労です。
竿で一度に取り込めないので、いちいちサビキを握って魚を引き上げなくてはなりません。
それでも小さなクーラーになんとか八分目となり、10時前に帰港しました。
良型鯵が20匹とチダイが15匹。
釣り友は私の倍近くは釣ってますので竿の事故がなければと残念です。
何度も修理しながら使ってきた愛用の竿ですから、先ほどまで掛かってどうにか修理して次に備えることが出来ました。
私の好きな鯵の骨せんべいを作ってもらいましたが、型が良すぎて上手く揚げられません。
何か良い方法はないかな~。
久しぶりの鰺のカルパッチョ、旨かったですよ。
でも逃がした真サバの〆サバが食べたかったな~。
でも日の出は四時半過ぎとずいぶん遅くなりましたね。
干潮ですから船に道具など積み込むのも大変です。
潮が引いて船が側まで寄せれないので、ジャブジャブ水の中を何度も往復して積み込みました。
河口の出口も浅くなっていてエンジンのチルトを少し上げたままゆっくり波を見ながらの出港です。
時には船底が閊えてエンジンを揚げ竹竿で押さなければならない時もあるのです。
無事河口を抜けると最近よく釣れている20mラインに向け一直線。
魚影を見つけて錨を入れて竿を振ること数回で早速当たりです。
型の良い鯵が姿を見せました。
それからしばらくは順調に鯵が釣れ続けます。
たまにはチダイも姿を見せました。
そのうち特別大きな当たりで元気に泳ぎ回る当たりです。
大きな真サバが姿を現しました。
そのまま竿の反動で取り込もうとして失敗です。
バチンと音がしてサバは海にお帰りになるし、竿が中ほどから真っ二つに折れてしまったのです。
予備の竿は小鯵が釣れたら餌にして大物を狙おうともっていった短めの太い奴しかありません。
とりあえずそれに交換してやってはみたのですが、当たりがあっても硬いからかすぐに針外れ。
逃げられてばかりです。
道具箱の中に1mのクッションゴムを見つけそれを付けてどうにか取り込めるようになりましたが・・・。
竿が短いうえに長めのクッションですから、取り込むのに一苦労です。
竿で一度に取り込めないので、いちいちサビキを握って魚を引き上げなくてはなりません。
それでも小さなクーラーになんとか八分目となり、10時前に帰港しました。
良型鯵が20匹とチダイが15匹。
釣り友は私の倍近くは釣ってますので竿の事故がなければと残念です。
何度も修理しながら使ってきた愛用の竿ですから、先ほどまで掛かってどうにか修理して次に備えることが出来ました。
私の好きな鯵の骨せんべいを作ってもらいましたが、型が良すぎて上手く揚げられません。
何か良い方法はないかな~。
久しぶりの鰺のカルパッチョ、旨かったですよ。
でも逃がした真サバの〆サバが食べたかったな~。