ゆみねこ日記

日常日記です。

新ショウガのポークロール

2024-04-19 09:27:08 | 料理
先日あさイチでやっていたレシピで作ってみました。

今が旬の新ショウガ、大好きなので私も良く買ってきて自家製のガリを作ります。
あさイチで自家製ガリを使ったポークロールを紹介していたので、早速真似っ子を😉

薄切りの豚ロースを広げて大葉を乗せ、その上に水気を絞ったガリを乗せてくるくる豚肉で巻き、軽く小麦粉を振り、巻き終わりを下にして油を敷いたフライパンで焼き、醤油とみりん大さじ各1で味付けて完成。

あっと言う間に出来ました😋

さっぱりして美味しいポークロール、また作りたいです。




詳しくはあさイチの公式サイトをご参考に😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚沼福山峠の雪上桜

2024-04-17 18:32:09 | 花と緑
もう我が家の周辺の桜は、すっかり葉桜に。

でも、まだ標高の高いところは咲いているんです😊
ローカルニュースで魚沼市の「雪上桜まつり」を紹介していたので、出かけてきました。

我が家からは山道をおよそ1時間、山道は大好きなので楽しんでドライブ。

豪雪で有名な魚沼。
旧守門村の福山峠のキャンプ場に美しいソメイヨシノやオオヤマザクラが。
例年だとまだこの時期は残雪が多いのですが、今年は少雪でおまけに先日の高温もあって雪はほとんど無かった…。

しかし、桜は満開で見事でした。

ソメイヨシノの薄ピンクとオオヤマザクラのちょっと濃いピンク。
そして白樺の芽吹いたばかりの若葉もとても綺麗でした。

黄砂の影響か、ちょっと空が暗いのが残念😙



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温の変動が凄すぎて

2024-04-16 14:15:05 | 日記
昨日、暑くなるよって気象情報で言ってたとおり、我が町は全国第1位の32.5℃😂

沖縄よりも暑かった我が町。

はい、けっこうあるのです。
過去にも何度か全国第1位😅

アメダスの記録はこんな感じ。



今日は2時現在の最高気温は20.7℃。
平年並みに戻っています。

午前中図書館に行くと、桜は花吹雪に。
今日は風も強くて、市内の桜も見納めですね。

プランターのチューリップがキレイでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりでサッカー観戦

2024-04-15 10:17:48 | 日記
いつも夫と一緒に観に行くのですが、昨日は
何だか体調が今ひとつ良くないと言うので、
私ひとりで。

大宮アルディージャとの一戦。
残念ながら1:0で敗戦。
大宮のベテラン・有吉さおり選手のゴール。



次に頑張ってもらいましょう✊

お天気に恵まれ、陽射しが強い。
日焼け止めをしっかり塗り、UVカットのパーカーを羽織って。

いつも感じることですが、スタジアムにはかなりのご年配の方々も。
杖をついて歩いている80代くらいの女性の姿も。
ほぼ毎回お姿を見るので、私もその年齢まで、楽しく観戦したいって思いました。

桜がとてもキレイで、スタジアム隣の公園も満開。



冷たい梅ジュース、美味しかった😋





道中、あちこちの桜がキレイで、更に桃や梨の花も咲きそろい、芽吹いたばかりの緑の葉っぱも美しい。

1年で一番華やかな季節ですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開を楽しむ

2024-04-12 12:51:26 | 花と緑
市内の桜の名所と言われていた某お寺。
期待しながら訪れてみたら、あらら…。

キレイなことは確かだけど、木は小さくて見栄えは今ひとつ。
多分何年か前までは大木が花をいっぱいに咲かせていたのかもしれないけど、木にも寿命があるからね。

郊外の桜並木、ここはやはり見応えありました。



遠くに弥彦山が見えます。



この桜並木から少し車を走らせると、工業団地があって、そこにも見事な桜の大木が。




ただね…ここは桜は見事なんだけど、車を停めて写真を撮ろうと外に出たら、臭いが。。

工場から排出されるものの臭いかな?

このスポットは車中からの花見に限るかな😁


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする