ふなばし三番瀬海浜公園

2025-01-05 13:41:11 | めもめも☆彡
千葉県民だけど行ったことがなかった〜!
干潟。
田中一村の絵を思い出してしまう。

思ったより人が居るかも…

ここから見えるはずの景色。
富士山、見たかった〜。

向かい側に葛西の観覧車が中央に見えます!

望遠鏡、何年も覗いてなーい。
でも、今日も肉眼で良いや。

ともだちは鳥撮りに来るって言ってました。
スマホだと、謎の点(笑)

鳥だってわかるかも?
でもなんの鳥だかわからない〜。

ビーチコーミング、初心者には難易度高かった…。
また次の機会に頑張る!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに献血を

2024-12-28 17:08:37 | めもめも☆彡

ちょっと前ぐらいから、整形外科でもらう、痛み止めがあんまり役に立ってないなぁ、と思っていて。
前回の薬が切れたときから、受診してなかったんですよ。
薬を飲まなくなって1週間ぐらい経ったし、この機会に献血しよう!と思い立って予約しました。

ホントは成分が良かったけど、年末は枠が空いておらず、400mlに。
一応、年始も当たったんだけど、微妙な時間だった〜。
まあ、一度、全血やると期間を開けないと駄目なので〜、いつ、また膝やら腰やらが痛むかわからないし、丁度よいのかも。

久々だから、なんか色々忘れてた。
そして、便利なアプリが出来てた〜。
予約や予約キャンセルは勿論。問診とかも行く前に出来るのね。
体重測定も前は公開処刑みたいだったけど、さり気ない流れに。

そして、血圧は薬を飲んでるから大丈夫…けどそーいえば比重は考えてなかった、とドキドキしつつ、検査してもらったら、大丈夫でした。血圧はちびっと高め。濃さも12.7でしたよ。

ベッドに案内されて、20分ぐらいで無事終了。
看護師さんにも「とても順調でしたね」と言われました〜。
年末のキャンペーンでかりんとうを頂きました。

次回は、成分だと2月22日
全血だと4月19日から、できるようなります。
ちゃんと健康でいられますように!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良し

2024-10-14 19:52:24 | めもめも☆彡
満月は17日ですが、今夜は月と土星が近付いています。
さっきまで雲がかかっていて土星は隠れていたのですが、やっと確認できました

月の左側の小さいポチ、が土星です。月が適当になっちゃった。
今回の主役は土星…ということで、勘弁してやってください

ホントは今日は、紫金山・アトラス彗星にチャレンジしたんですけど、駄目でした。
20日ぐらいまで見られるという話。頑張りまーす






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の空

2024-07-06 22:28:52 | めもめも☆彡

天気予報アタリで、午後から我が家辺りは雷&大雨が…。
移動時間を読み間違えて、雷怖〜💦と思いながら、自転車で帰宅しましたよ。
皆さんは大丈夫でしたか?

無事に家に着いて、一息ついたら、空が明るくなっていました。
綺麗な夕焼け。

雨宿りをした方が良かったかなあ。
否、早く帰ってきたからこそ、綺麗な空が見られたので、コレはコレで良し
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルやら朝ご飯やら(名古屋の話 その4)

2024-02-04 21:15:11 | めもめも☆彡

今回も、大阪と同様、新幹線&ホテル素泊まり1泊格安ツアーの中でも一番安いセットを選択。
駅から近くて、コンビニもそばにある、という話なので、そんなに心配してなかったのですが、

ドアを開けて、窓が確認できたので、もう、ソレだけで合格です。

外観がこんな感じで丸いので

廊下もカーブしています。
扉がずらっと並んでるのが、ちょっと不思議な感じ。

真ん中に螺旋階段(一番上の写真)と中庭があって、廊下の両サイドに部屋がありました。私は外側だったけど、内側はもっと狭いのかな?ちょっと気になる。

廊下の隅に自販機と給湯器と折りたたみ椅子があって、一応寝間着もあって、トイレの便座が冷たいのがイマイチでしたが、全体的に快適。
また、名古屋に行く機会があったら利用したいです(もっと安いところがあったら、そっちを選ぶかも

翌朝。窓から見た景色。見えないけど、左側に名古屋駅があります
お天気も大丈夫で、まずは朝ご飯。
前夜ググって見つけたホテル近くの喫茶店で、モーニングをいただきます。


お店の名前が「喫茶モーニング」♪

どれも悪くない。コスパが良いのはカレーかな?
でも、せっかくの名古屋なので
「小倉トーストセット」にしました。

古民家利用の店内。
ここは3階で、ゆったりスペースです。2階はカウンターのような作り。
カフェラテに小倉トースト、サラダ、ヨーグルト、そして卵にお顔が〜!
美味しいし面白かったので、これも体験できて満足。

…ですが、
話に聞く、名古屋のモーニングって、ホントのところどうなんですか?
茶碗蒸しが付くのって有るもんなんでしょうか。気になる。


喫茶店の反対側の家の並び具合。
両側とも長屋建築ですかね?
好きな街並みです。

もっとゆっくり歩きたかったけど、夜には新幹線に乗らねばならんので、時間が無い〜。

ダッシュで移動!(名古屋5へ続く)















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする