ヴェルディのレクイエムの練習でした。
本番がもーすぐなので、ちょっと焦り気味。
難しいのと集中力が続かないのと…駄目じゃんか、あたし!な出来。
ファンの人が聞いたら怒りそうですが、あたしは、どーやらあんまり好きじゃないらしいよ、これ
そんな中でも、ここはかっちょいーなぁって思うとこ。
ソプラノのソリストさんが‘Tremens factus’って歌ってるときのヴァイオリンパート。
練習のピアノ伴奏だと更に繊細な感じの十六分音符で
タラララタラララってちょっと不安感煽りつつも綺麗な音なんですよ。
隣りにいたおともだちに「あたし、ここ好きなんだ~」って言ったら
「あー、なんか湧きそうなとこね」
「ディズニーランドのホーンテッドマンションみたいだよね」
とウケてました。
…言われてみるとそーかも?
魔女が大鍋掻きまわしてるイメージがありますよ(笑)
ホーンテッドマンションというよりは、今は無き、ミステリーツアーの最後のブラックコルドロンの部屋な感じ(こんな話、誰もついてきてくれないよな~笑)
『私は恐れおののく
そのとき、天と地の震え動き
審判のためにいつか来る怒りの日に』
と歌うとこなので、大鍋でも、そんなにハズレでもない…のかな?
なんてゆーちょーな話をしてる場合じゃないんですよね、ホントは。
頑張らないとダメダメなまま本番がやってきちゃうじゃないか
本番がもーすぐなので、ちょっと焦り気味。
難しいのと集中力が続かないのと…駄目じゃんか、あたし!な出来。
ファンの人が聞いたら怒りそうですが、あたしは、どーやらあんまり好きじゃないらしいよ、これ
そんな中でも、ここはかっちょいーなぁって思うとこ。
ソプラノのソリストさんが‘Tremens factus’って歌ってるときのヴァイオリンパート。
練習のピアノ伴奏だと更に繊細な感じの十六分音符で
タラララタラララってちょっと不安感煽りつつも綺麗な音なんですよ。
隣りにいたおともだちに「あたし、ここ好きなんだ~」って言ったら
「あー、なんか湧きそうなとこね」
「ディズニーランドのホーンテッドマンションみたいだよね」
とウケてました。
…言われてみるとそーかも?
魔女が大鍋掻きまわしてるイメージがありますよ(笑)
ホーンテッドマンションというよりは、今は無き、ミステリーツアーの最後のブラックコルドロンの部屋な感じ(こんな話、誰もついてきてくれないよな~笑)
『私は恐れおののく
そのとき、天と地の震え動き
審判のためにいつか来る怒りの日に』
と歌うとこなので、大鍋でも、そんなにハズレでもない…のかな?
なんてゆーちょーな話をしてる場合じゃないんですよね、ホントは。
頑張らないとダメダメなまま本番がやってきちゃうじゃないか