![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/54/227a0f952ffbe80e43c0662942d7872e.jpg)
アスカルゴ号という名前だそうです。
微妙に近未来デザイン?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c7/a18d00e0de8b494e015ded95aacaa355.jpg)
16名乗りです。
座席が6だったかな?
でもみんな結構立ってますよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f4/938f22389b5fabaabdee69f62751b0e8.jpg)
前後でデザインが違うので、もしや反転するのかな?
と思ったのですが~、そんなことはなく
単に上下するだけでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
それにしてもなぜこんなものを作ったのかなぁ?
登れないほど大変な坂ではない…よね?
ホントはお年寄りや体の不自由な方用かな???
並ぶほうが大変ですよ、きっと!
後ろに居た人が、待ってる間に3往復は出来るよね~と
徒歩で降りて行きました(笑)
私たちはちゃんと乗ったよーん。
物好きだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/62/a9625c505e4ca9a47e516904604ea7ae.jpg)
調度、桜のラッピング仕様(J信金のようです)の都電が通ったので
一緒に撮ってみました~!
とりあえず、話のネタに乗ってみるのは楽しい…んじゃないかな。
非効率ではあるんですけど。