「ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス」を見ました

2019-06-18 21:27:10 | 映画2019
3時間越えのちょー長い映画ですが、これはやっぱり見ないと駄目ですよ、ええ!!!

殆ど説明がないまま、いろいろな場面が次から次へと登場します。
どれもこれも、こんなことをやってるんだ~!!!
と、驚きと感心の連続で。

日本の図書館とは運営側も利用者も、目指すところも、全然違うんでしょうねぇ。
こんな業務内容なら、日本のような無料貸本屋論争は起きないんだろーなぁ、と羨ましいような
淋しいような気がしましたよ。

日本のも、もうちょっと何か変わってくれたらいいけど、それはむりなんでしょうか








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月

2019-06-17 23:59:15 | めもめも☆彡
望は17時半ごろだったようです。
夕方、雲が多かったけど、ちゃんと見られて嬉しいなぁ。

そばに木星が見えていましたが、写真にはうまく入らなかった~、残念






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンシャンのお誕生日

2019-06-12 23:50:09 | めもめも☆彡
今日で2歳ですね。見に行けなかったー!
TVのニュースで見たけど、あんなに混んでたら、当分、無理かな

こんなのを見つけたので、買ってみましたよ。
おめでとう、シャンシャン



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃カメラの結果

2019-06-05 22:41:26 | めもめも☆彡
先月にやった胃カメラの結果を聞きに行ったよ。

食道にヘルニア→たまーに、胃液が上がってくる感じが。
胃全体に櫛状発赤&十二指腸に発赤→ときどき、ドン!と胃痛が。

自覚症状があったので、そりゃなんでもないわけないよなー。

お薬が出ました。
とりあえず1か月分…もしかしたら、これだけでは終わらないかも、という話。

忘れずに飲まなきゃ~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホフマニアダ ホフマンの物語」を見ました

2019-06-01 21:24:49 | 映画2019
「チェブラーシカ」「霧の中のハリネズミ」で知られるロシアのソユーズムリトフィルムが、15年の歳月をかけて完成させた人形アニメ「ホフマニアダ ホフマンの物語」…と言われたら、見ないわけには~!!
というわけでイメージフォーラムに行ってみました。

キレイなものは素晴らしく綺麗で、そうじゃないものは、結構こわくてきもちわるい…。
けれど、どちらもとても細かく丁寧に作られていました。

私は主人公のホフマンの顔が、ちょっと苦手で
ついでにホフマンの作品を殆ど知らないので(オッフェンバックのホフマン物語はちょっとわかる、『舟歌』を歌ったことがあるので)馴染みがない登場人物も多く、もうちょっと勉強してくればよかったー!!
と、ちょっぴり後悔もう一回じっくり見たい。
お話がわからなくても、動きや世界はとてもよく出来ていて、
さすがロシアアニメでした。

予告やら何やらが見られる公式サイト→★
これだけでも綺麗さはわかっていただけるかと。
おすすめです

おまけ
併映の『マイリトルゴート』
フェルトの人形だからこその表現かなぁ、と感心。
画面も話もグロイちゃあ、グロいのですが、内容と画面が直球勝負で潔い。
こちらももう一度見たいよーな。
でも夜中に魘されるかもしれない





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする