「激動の時代 幕末明治の絵師たち」

2023-11-20 21:19:21 | 行って 見た

サントリー美術館に行きました。
「激動の時代 幕末明治の絵師たち 一信、雷洲、国芳、芳年、暁斎…」展。
キャッチコピーが『芸術はバクマツだ!』ですよ。

川瀬巴水や小林清親やら、江戸の匂いがする東京の街が好きですが、リアル幕末の絵画はキチンと見てないし、よく知らない…。

サントリー美術館の展示は、量よりもセンス、で見易いです。
今回も、最初から見どころ解説があったりで、わからないなりに面白く感じました。

館内、撮影不可でしたが、↑こんなフォトスポットがあったりして。
ついでに、運良く、スタッフ解説にも参加できたり、で、ちょこっとだけ、賢くなった気がする〜。
忘れないようにせねば。
鑑賞後は不室屋で季節のあんみつ(栗餡)を頂きました。
展示とのコラボメニューは田楽だったかな?ピンと来なかったので、こちらに。
綺麗で、季節も感じられて、美味しかったです。
芸術と食欲の秋を堪能しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チンアナゴの日

2023-11-11 21:41:41 | 季節モノ

11月11日は、なんちゃらの日がたくさんありますね。
ポッキーを買おうと思ったけど
(プリッツも好きだ)
先日、撮った写真があるので、チンアナゴの日、ということにします
あんまり、1111って感じじゃない写真で、すみません

今年のすみだ水族館はこんなイベントをやっているようです
https://www.sumida-aquarium.com/narikiri_chinanagonohi2023/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暦の上では冬

2023-11-08 23:54:28 | 季節モノ

今日は立冬ですが、道端にホトケノザが咲いていました。 
春の花じゃなかったっけ?
何か間違ってる…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本画聖地巡礼

2023-11-05 23:55:00 | 行って 見た

ー東山魁夷の京都、
 奥村土牛の鳴門ー
というサブタイトル。
見に行かねば〜!というわけで、山種美術館へ

ポスター(チラシも!)は見事に東山魁夷押しです。

土牛の出番は…
今回の撮影可能な一枚が土牛(一番上の写真)だけど。

山中湖富士(もう一度upしておこう)
あんまり記憶に残ってない。
もしや、初めて見る…?

他にも、見たことないかも?な作品がたくさんありました。
個人的に好きなのは、奥田元宋『奥入瀬(秋)』です。
実際の紅葉の見頃は未だ先な感じですが、水の音、葉っぱの匂いがしてきそうな絵でした。
奥入瀬、行ってみたい〜

鑑賞後のお茶も、紅葉にしました。綺麗で美味しくて幸せです













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛飾応為「吉原格子先之図」

2023-11-04 23:55:00 | 行って 見た

太田記念美術館に行きました。
葛飾応為の「吉原格子先之図」は何年か前に公開された時、行けなかった分。今回は絶対見なきゃ、と思っていました。

サブタイトルに「ー肉筆画の魅力」トあって、小林清親の作品も見られました。
LUCKY☆彡

葛飾応為についての知識って、杉浦日向子の漫画『百日紅』しかない。足りない〜!
鑑賞ガイドブックを購入しました。
勉強せねば〜




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする