ばば日記
2007-09-16 | 日常
今日は、パパもママも仕事。
ママが出掛ける時、玲が階段の上で
「お土産、買ってきてね」
「そんなところで言っていないで降りて
いらっしゃい」
しぶしぶ降りてきた玲は、少し熱ぽくて元気がない。
熱を測ると37.1度
左の耳の下も痛いと言っている。・・・
この分だと昼ごはんも食べないぞと思った私は
「玲、おむすびを作って庭にシートを敷いて
食べようか」
これが裏目に
「庭じゃいやだ、公園に行きたい」
一度言い出すと聞きやしない。
「頭、痛いでしょ」
「もう治った。耳の下も痛くない」
それから弁当作り。
玲も水筒を持ってきてお茶を入れる。
結局、私の作戦負け。
駐車場の上の小竹藪で弁当を広げた。
元気のなかった玲もおむすびをほおばり、みかんを
3個も食べた。
食べてくれたことでホッ。
かけっこをしたり、おおばの花で相撲取りをしたり、
シートの上で寝転んだり・・・
「玲、空に手が届きそうだね」
「そうだね!あの雲に乗ってみたいね」
すっかり元気になった玲。
帰りの車の中は、疲れたのか寝てしまった。
私と言えば、サプリメントの飲み方を変えたので
息切れ等は、少し楽になったが、左側頭部の痺れ感や
ロックされたような感じは、まだまだ解消されない。
やはり耳鼻科に行った方がいいのかな?

ママが出掛ける時、玲が階段の上で
「お土産、買ってきてね」
「そんなところで言っていないで降りて
いらっしゃい」
しぶしぶ降りてきた玲は、少し熱ぽくて元気がない。
熱を測ると37.1度
左の耳の下も痛いと言っている。・・・
この分だと昼ごはんも食べないぞと思った私は
「玲、おむすびを作って庭にシートを敷いて
食べようか」
これが裏目に
「庭じゃいやだ、公園に行きたい」
一度言い出すと聞きやしない。
「頭、痛いでしょ」
「もう治った。耳の下も痛くない」
それから弁当作り。
玲も水筒を持ってきてお茶を入れる。
結局、私の作戦負け。
駐車場の上の小竹藪で弁当を広げた。
元気のなかった玲もおむすびをほおばり、みかんを
3個も食べた。
食べてくれたことでホッ。

かけっこをしたり、おおばの花で相撲取りをしたり、
シートの上で寝転んだり・・・
「玲、空に手が届きそうだね」
「そうだね!あの雲に乗ってみたいね」
すっかり元気になった玲。
帰りの車の中は、疲れたのか寝てしまった。
私と言えば、サプリメントの飲み方を変えたので
息切れ等は、少し楽になったが、左側頭部の痺れ感や
ロックされたような感じは、まだまだ解消されない。
やはり耳鼻科に行った方がいいのかな?
