昨日は、46年ぶりの皆既日食。
県内でも部分日食は見られたようだが・・・・
今日は、若さがまぶしいNさんに事務引継ぎを開始。
会計ソフトを導入しているから大丈夫と軽く考えて
いたがとんでもない。
簿記の知識がない人に
仕分け・借方・貸方・勘定科目と言ってみたって
「ちんぷんかんぷんわからん」
まず借方・貸方の意味を理解してもらうことが一番の
課題か。
借方・貸方ね~~。
収入・支出でもないし~~~。
私自身が、素人に分かるように勉強かな?~~。
昨年、にがうりを植えて収穫ができたので、今年は
一石二鳥を狙って前庭に網を張ってもらった。
黄色い花が可愛いい。
県内でも部分日食は見られたようだが・・・・
今日は、若さがまぶしいNさんに事務引継ぎを開始。
会計ソフトを導入しているから大丈夫と軽く考えて
いたがとんでもない。
簿記の知識がない人に
仕分け・借方・貸方・勘定科目と言ってみたって
「ちんぷんかんぷんわからん」
まず借方・貸方の意味を理解してもらうことが一番の
課題か。
借方・貸方ね~~。
収入・支出でもないし~~~。
私自身が、素人に分かるように勉強かな?~~。
昨年、にがうりを植えて収穫ができたので、今年は
一石二鳥を狙って前庭に網を張ってもらった。
黄色い花が可愛いい。