曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

今日もこりずに・・・

2010-01-22 | 仕事あれこれ
3月1日予定日のNさん、切迫早産の恐れあり。
無理をすれば入院することになりそうと電話。
ならば、行かねばと気合を入れて弁当持参で出勤。

ところが朝一番でトラブル発生。
パソコンが起動しない
なんで~~~~~~。。。。

ミスターコンセントへ
「基盤が壊れています。」
が~~ん

急遽、社長の個人使用のパソコンにデーターを移す
ことにしたが、会計ソフトが古いタイプなので社長の
ビスター搭載のパソコンに対応しないことが判明。

仕方がないので他のXPのパソコンにソフトをダウン
ロードしてバックアップしてあったデーターを復元

さてさて壊れたパソコンは、どうすればいいか?
基盤を修理すれば、使えるが3ヶ月の保障しかない
修理費は、3万くらい・・・・
その機種の部品の保有期限が3月末日まで・・・・
修理しても部品がなくなるような機種では・・・・
税理士の所に21年度の会計処理を持っていく期日も
近づいているし・・・
最悪、復元したPCに7月からの伝票を入力するか?
うん~~~冷静になって考えてみるか~~~

主人から精密検査の結果異常が認められなかったと
嬉しい電話。良かったね。


    




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする