曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

まとめてメモ

2013-12-11 | 日常
12月に入ってもう11日だと言うのに大掃除も
始めていないし、年賀状もまだ!
そんな中、Sさんから11日~16日までドイツとチェコに
一人旅するよとメール、羨ましい限り
    ~~~~~~~
いやいや気を取り直して忘れないうちにメモ
12月3日・・・3回目の体操教室
  身体も慣れて伸び伸びとリフレッシュ
12月6日・・・フレッツ光プレミアム→ネクスト隼に
  変更の為の工事
  PCで設定変更しないとインターネットが使えない
  ので息子が来るまで、ブログもお預け
12月7日・・・息子、タイヤ交換に来る
  早速設定変更してもらった
  若干早くなったような?~~
  夕飯は、久しぶりに5人揃って
  肉屋さんでアツアツのエビフライとコロッケ
  ババ自慢の茶碗蒸しは(卵の量>出汁で失敗作)
  ゆず味噌をたっぷりかけたほろふき大根・魚の
  あらの味噌汁が好評でした。
  意外だったのは麹漬けの大根の漬物がうれた事。
12月8日・・・M子義姉の来訪
12月9日・・・午後、人工呼吸器をつけて入院中の
  主人の義理の叔母を見舞った。
  日中、人工呼吸器が外されていて
  夕方、向う三軒両隣のいつものメンバーで忘年会
  良く食べよく飲みました(9名参加@3700円也)
12月10日・・・第二内科の定期検診
  気になっていた肝機能の血液検査も数値が高い
  ながらも横ばいなので心配なし
12月11日・・・骨粗鬆症の検査結果
  同姓同年代の平均値の104%でまあまあ
  2年前は同年代の平均値の83%だったので
  良しとしなくちゃ。
  ウォーキング効果かな?
最近は、天候が不順で暮れるのも早いし
晴れ間を選んで歩かなくちゃ。
今日も午前中は、お日様が出ていて40分歩いて
かかりつけの内科に骨量の検査結果をもらって
来たのに、今16:30雷がなり雨風

           ~~~~

頂いたちぢみ粉で作った【チヂミ】
初めて作って食べたけど、餃子みたいな食感?
なにせ粉200gに対してニラ300g使うんだから
びっくり!

明日から年賀状の準備をせねば~~~~

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする