朝のウォーキングに同行してくれるようになってから
2週間!
最初は、気まぐれかな?と思っていたが最近は
「散歩に行くぞ」と
反対に気合をかけられてしまう。
以前、主人の健康を気遣って誘っても 格好が悪いと
言っていたのに~~
「どうして歩く気になったの?」
「一人だと危ないだろ」
朝は、車が少ないから大丈夫なのになぁ
きっと朝の清清しさが気にいったのかも・・・
本音は?
さて今朝の朝食のメニューは
舞茸めし・かぼちゃの煮つけ・卵豆腐・ホッケの干物
茎わかめ・アボカド・味噌汁・小松菜のおひたし
味噌汁に手がかかるので 相変わらず作り置きなどが
並ぶ食卓だが、今朝は手のかからないものが もう
一品増えた。
それが冷凍小松菜のおひたし。
還元水で綺麗に洗って冷凍庫に保存しておいたものを
解凍していただくだけ。
生だから小松菜本来の味がなんともいえなく美味しい!。
残りは、煮浸しにしてもよし。
こんな食べ方知らなかったよ。。。
今日は、パソコンからでした。
2週間!
最初は、気まぐれかな?と思っていたが最近は
「散歩に行くぞ」と
反対に気合をかけられてしまう。
以前、主人の健康を気遣って誘っても 格好が悪いと
言っていたのに~~
「どうして歩く気になったの?」
「一人だと危ないだろ」
朝は、車が少ないから大丈夫なのになぁ
きっと朝の清清しさが気にいったのかも・・・
本音は?
さて今朝の朝食のメニューは
舞茸めし・かぼちゃの煮つけ・卵豆腐・ホッケの干物
茎わかめ・アボカド・味噌汁・小松菜のおひたし
味噌汁に手がかかるので 相変わらず作り置きなどが
並ぶ食卓だが、今朝は手のかからないものが もう
一品増えた。
それが冷凍小松菜のおひたし。
還元水で綺麗に洗って冷凍庫に保存しておいたものを
解凍していただくだけ。
生だから小松菜本来の味がなんともいえなく美味しい!。
残りは、煮浸しにしてもよし。
こんな食べ方知らなかったよ。。。
今日は、パソコンからでした。