温泉卵
2021-08-22 | 食
午前中、しんどい思いをしていたが
夕方、比較的楽な時間帯があって
久しぶりに気持ちよくお風呂に入りました。
しんどい思いをしているときは、
娘たちからのlineが気を紛らわせてくれる。
先日から温泉卵にチャレンジしていたけど
なかなかうまくいかずに諦めていたら
炊飯器で作ってみたらとアドバイスをくれました・
なるほど
30分後には温泉卵の出来上がり。
やってみたのは
炊飯器の中に卵を入れて卵が半分くらいまで熱湯を注いで
保温機能を使って待つこと30分。
炊飯器ってご飯を炊くだけじゃなくて使い方によっては
ケーキーを作ったり
甘酒を作ったりなんでもできるんだね。
そうそうクーリッシュとは
チュウブに入った飲めるタイプのアイスクリームだってことも
今日初めて知りました(笑)
夕方、比較的楽な時間帯があって
久しぶりに気持ちよくお風呂に入りました。
しんどい思いをしているときは、
娘たちからのlineが気を紛らわせてくれる。
先日から温泉卵にチャレンジしていたけど
なかなかうまくいかずに諦めていたら
炊飯器で作ってみたらとアドバイスをくれました・
なるほど
30分後には温泉卵の出来上がり。
やってみたのは
炊飯器の中に卵を入れて卵が半分くらいまで熱湯を注いで
保温機能を使って待つこと30分。
炊飯器ってご飯を炊くだけじゃなくて使い方によっては
ケーキーを作ったり
甘酒を作ったりなんでもできるんだね。
そうそうクーリッシュとは
チュウブに入った飲めるタイプのアイスクリームだってことも
今日初めて知りました(笑)