師走
今朝、目覚めたのが4時57分
エアコンのスイッチを入れて目覚ましが
鳴るまで布団の中でゴロゴロ市ながら今日のやるべきことを
思っていた。
ゴミ集積場の掃除に行かねばならない
寒くていやだなぁ
そして頭の痛い年賀状
息子にお願いしてもプリンターが故障しているし
今日の買い物をお願いするヘルパーさんは
どのヘルパーさんだろうか?
…
………
30分エアコンが入っていたので5時半に起きた時は
19℃湿度49%だった。
この時間に起きるとテレビ体操が余裕をもってでできる。
でもまだついて行けません
腕は上にあげづらいし
息もすぐに辛くなる。
まだまだですね。
さてさて頭の痛い年賀状
私の友人関係は出さなくなってから3年はたつが
親戚関係はどうすべきか
今日、住所録を眺めていてやっぱり出さないといけないかなぁと
思い始めているが
今までのようにはいかない
郵便局のプリントサービスってどんな風に申し込むのだろうか?
なんとなくプライバシーがどうなのか気になる。
今朝、目覚めたのが4時57分
エアコンのスイッチを入れて目覚ましが
鳴るまで布団の中でゴロゴロ市ながら今日のやるべきことを
思っていた。
ゴミ集積場の掃除に行かねばならない
寒くていやだなぁ
そして頭の痛い年賀状
息子にお願いしてもプリンターが故障しているし
今日の買い物をお願いするヘルパーさんは
どのヘルパーさんだろうか?
…
………
30分エアコンが入っていたので5時半に起きた時は
19℃湿度49%だった。
この時間に起きるとテレビ体操が余裕をもってでできる。
でもまだついて行けません
腕は上にあげづらいし
息もすぐに辛くなる。
まだまだですね。
さてさて頭の痛い年賀状
私の友人関係は出さなくなってから3年はたつが
親戚関係はどうすべきか
今日、住所録を眺めていてやっぱり出さないといけないかなぁと
思い始めているが
今までのようにはいかない
郵便局のプリントサービスってどんな風に申し込むのだろうか?
なんとなくプライバシーがどうなのか気になる。