曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

食事会

2024-02-17 | 
パソコンの不具合で投稿できなかった記事
遅ればせながら今日投稿できました

昨日も不具合のパソコンとにらめっこしていたけど
どうにもならず「 SOS
運よく
今日の午後に見ていただいて使えるようになりました
本当に感謝です

さて明日は我が家で食事会
食事会となるとどこで何を食べたいかから始まる
そして今回は私がお店選びを任されました
行きたい所はいろいろあるけど
明日は日曜日
迷った揚げ句我が家ですることにしました
となると
何を食べようか?
またまた頭が痛い
近くのお寿司屋さんはテイクアウトとなると値段が高いし
先日食べに行ったお寿司屋さんの折り詰めにしようか
それともオータニレストランの弁当はどうかな?
そこでまた友達に電話をした
結果は
「ものいめにあわんとスーパーのお惣菜でいいがに」の返事
なんとまあ
でもおしゃべりが優先だからそれでもいいかと妥協した
そして
私は「ぜんざい」の準備をしたのでした
美味しくなりますように…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学病院でのお昼

2024-02-17 | 視力障害
夕方のニュースで
北陸地方にも春一番
えっ
わからなかったよう

大学病院に行くのに
8時半にタクシーを予約しておいたので朝早くに出かけた
そして帰宅したのが4時半

かかりつけ医から大学病院の紹介をもらって
一度は予約をキャンセルしたのだけど
再度かかりつけ医から受診をすすめられて
ここ3年ほど眼底検査等も受けていなかったので
それもありかなと思い
今日改めて予約を取り直し受診しました

循環器内科に通院していた頃は月に一度は血液検査に
行っていたのに最近行ったのは3年前のペースメーカ外来以来
その頃はもう新しい診療棟になっていた
だから今回も眼科外来がどこにあるのかさえ分からない
状態だったので昨日から緊張しっぱなしだった

分からなければ聞けばいいやと開き直って行ってきました

人にぶつからないように注意しながら病院の中を歩く老婆が一人(笑)
支えがないから腰が痛いのにやせ我慢(笑)
慣れた人はカートを押している
それに気がつかなかった私
要領が悪いですね

診察の前に検査
診察の後にも検査
そしてまた診察

食事を挟んで
視能訓練士による生活指導
読書拡大器
それに代わるアイパットの台
そして3月20日のロービジョン相談会のことで盛り上がってしまいました
それと眼鏡の度数を変えればもう少し見えるようになるから
かかりつけ医に処方箋を書いてもらうように返事を書いておきますとも
ちょっと嬉しい話でした
そしていつも言われている白杖のことも…
まだ見えるうちに指導を受けておいた方が良いですよと…

一人で出かけてよかったのはなんとかなるもんだと自信がついたこと
ただお昼に食堂でカツ丼でも食べたいなぁと思ったのに
食券も買えずコンビニでおにぎりとほうじ茶のお昼だったこと
やっぱり一人だと知らないところでは食べることが難しいですトホホ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする