北のパラダイス

思いつくままにいろいろな事を発信していきたいと思います。

桜満開

2013年05月17日 | 日記


会社の近くにある公園の桜がやっと満開になりました。
今年の桜は1953年の観測開始以来、開花も満開も2番目に遅いものでした。

今日と昨日は札幌も好天に恵まれましたが、一昨日まではしばらく雨か曇りの日が続いてました。
先日、首都圏などで30℃を超える真夏日となりましたが、こちらは15℃前後で肌寒くコートなしでは出歩けませんでした。

今日は会社の窓から大倉山ジャンプ台がくっきりと見る事ができ、とても爽やかな一日です。
公園では半袖姿の子供達も見受けられ、お天道様の有り難さをしみじみと感じました。



ところで、5月に入ってから太陽の黒点活動が活発になり、それに伴う太陽フレアーも強くなってきているようですね。
局地的な暑さや寒さはその影響だと言う人達もおりますが、こればかりは人間の力ではどうにもなりません。
ただ、ある人に言わせれば「いつも太陽に感謝していれば影響力は弱まる」そうです。

太陽が無ければ地球上のあらゆる生物は存在しない訳ですし、太陽から地球までの距離が今より近くても遠くても、人類が生存することは難しいと思います。
太陽あっての地球ですから、日々太陽に感謝する心を忘れてはいけないですね。

20年以上前でしょうか、ボサノバ歌手の小野リサがNHKみんなの歌で「太陽のこどもたち」という歌を唄っていました。
初めてその歌を聴いた時、思わず涙がボロボロとこぼれ落ちました。まさに感動的な歌です。
それ以来、小野リサの熱狂的なファンになり、今でも彼女の歌をCDで聴いています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿