![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4f/95e7bd1a5037b2b62a159fd5caae9dda.jpg)
「いのちの詩集」より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/41/ad671b25bb74a1575ff1a88bfa23aa05.jpg)
ふるさと
空があり
雲があり 川があり
山があり 海があり
太陽があり 月があり
星があり 父母があり
家族があり 友があり
わたしの
幼い日の
想い出があり
純粋にいきていた
わたしの日々があり
なつかしいわたしの故郷がある
もう一度
帰りたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f2/818d9bfbcba6fd9326c3bb2401205383.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e7/2dfa314b4fa99f5394ee6bd1975a6f2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/90/dc102abde1e9fce1c5a957cec75b7838.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/21/0fd0962f16bdcdfed5a9f37bdca17592.jpg)
今日も雨です。
雨の日に、こんな青空の写真を見ると、気持ちだけでも晴れる様な気がしますので・・・
パソコンに保存してる写真から選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/59/3ad900de3b7758dbf003169b1c2d14e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e9/d41b434d20bae0e2dbee7151a7b28d88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7e/bb17df8560836327a2be8592b9481e6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/35/7cf44212d82004732826bb0b2365dedc.jpg)
九州各地で、毎日のように大雨・洪水・土砂災害警報が出ていたりして・・・
本当に油断はできません。夜中に雷が鳴ったりもします。
本当に、わたし達はこの地球という星の上で、生かされていて
とっても小さな存在なんだなぁと思うけれど、でも人間の力だって、大きいんだ!って、胸を張って言いたいです。
東日本大震災は、あまりにも地震、津波、原発の被害が大きく、一瞬にして壊された町、なくされてしまった命が多く、被災していない私たちでさえ、動けなくなるほどのショックを受けたけれど
これから、もう一度生まれ育った大切な故郷へ帰りたいと心から願う方々がいて
生まれ育った土地を離れずに、ふんばって生きていこうという方々がいて
そのために、自分でもできることがあるなら・・・と動いている方々がいて・・・
「希望」という言葉を持ち続けていけたら・・・。
昨日の記事で紹介しました仙台のT様より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/76/148eb15bfe1c27f51e63053c9cfaa892.jpg)
Aid TAKATA さんより販売中の「負けない! 希望の一本松」クッキーのほかにも、宮城、岩手の食べ物やコーヒーを送って下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4e/f9ac9edb74b9059457a7052a29bee014.jpg)
「いっぷく堂」さんの復興コーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ff/d903ad355413f49fa77da0278a31bdc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c8/ec4fe32a0c2b81cc1283e50faff117d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d6/977a44c0d1d39d21fb44b58a4f6d3c6d.jpg)
そして、そのなかに、このシールが貼られた箱が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c2/118c6cd539820e889f3c5a7c2dc69733.jpg)
中は、かわいい七夕飾りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/56/c108a60956ba67d468d02dc98991a9af.jpg)
仙台の七夕祭りは有名ですね!
私もアーケード内の七夕飾りは見たことがあります。
大切な、地域のお祭り
規模は小さくとも、開催することが、その土地に住む方々にとっても大きな力になりますよね!
この七夕飾りを毎日見て、私達も今日を一生懸命、生きてゆきます!