須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

明日の講演会!

2014年02月25日 | 講演会・サイン会のお知らせ
明日は、荒川区社会福祉協議会様主催の講演会です。

久しぶりの東京での講演会を、須永博士が生まれ育った荒川区で行うということ、

2月11日に72歳になり初めての講演会だということ、

そして、まだ届いていないのですが、なんとか明日、新刊の「こころの詩集 1 復活」が先行販売出来るかどうかのギリギリな感じf(^_^;

私たちも明日がとっても楽しみですo(^o^)o

午後3時から、小さな夢の展覧会と題し、これまでの須永博士の作品を展示したり、もちろん購入もできるように色紙や詩集、それにキーホルダーなども並べます。


今日は、キーホルダーを作っていました。
80個限定です。
心を込めて作りました。写真は、そのキーホルダーのパーツです(*^^*)

午後7時からは、大貫輝子さんの詩の朗読会を20分ほどしてくださった後、約1時間の須永博士講演会を行います。

朗読会も、どんな構成になっているのか、お楽しみに・・・♪


講演会では、これまで詩人として生きてきた須永博士が、どんな出逢いを積み重ね、どんな試練と立ち向かい人生を歩んできたのか、

また、人間の原点とは何なのだろうか・・・

生きていること、生かされていること、そして生きてゆくことを語ります。

作品に囲まれた会場内で、ゆっくりと過ごしていただけるよう、明日は準備も私たちもがんばります!

昨日は私ひとりで打ち合わせに行く予定だったのですが、直前になって「ご挨拶に行こうかな(^^)」と一緒に荒川区社会福祉協議会さんへ行った須永博士です。



そこで、担当の鈴木さんとお話しさせてもらいながら、社会福祉協議会はどんな想いで、どんな活動をされているのかなどもお聞きでき、須永博士も今日はずっと詩を書いたり明日の準備をしたりしていました。

明日は、ひとりでもいい、10人でもいい、「来て良かった」と言ってもらえるような1日にしたい!と、体調だけには注意しようと言いながら過ごしていました。

また、ブログやFacebookで明日の様子もお伝えしますね!

お時間ございましたら、ぜひぜひサンパール荒川三階小ホールへお越しください(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする