須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

直筆サイン(^O^)!

2016年07月02日 | スタッフより


須永博士から、直筆サインの入った「大切なあなたへ」が届きました😊✨

印刷が出来てすぐに東京へ送り、ついてすぐにサインを入れて熊本に送ってくれました。

今日は早速、ご注文をくださった神奈川、大阪、北海道、沖縄、愛知、宮城、千葉、福岡、石川、富山、静岡の皆様へと送る準備をしました。

皆様、ご注文の際にメッセージを添えてくださってます。また紹介します。

熊本を応援してくださっているお気持ちに、パソコンの前でものすごくパワーをもらっています。

まさか熊本で、このような大きな地震が起きるとは。

地震が発生した瞬間の一瞬前まで考えてもいませんでした。

何か起きる時は、どんなことであれ、そうですよね。

予測できて、回避できたらそれは一番だけど、そうもいかないのが人生。

ならば、今出来ることは、この瞬間瞬間を自分らしく生きること、感謝の気持ちを持つこと、出逢いを喜ぶこと、今努力すべきことに全力を尽くすこと、

楽しい気持ちを持ちながら、日々過ごすこと

何でも出来ますね(*^o^*)



何気ない瞬間も、本当に美しく見えます。



昨日、久しぶりに太陽の光が注ぎ、須永博士美術館前の草花を見るとネジバナが咲いていました(*^。^*)

大好きな花です。

草丈、15cmくらいでした。もっと大きいものもあるけど、この雨で最初に咲いた花でしょう。

わぁ!ネジバナだ!!

って、ひとり感動し、しゃがみこんで撮りました(^^)

今日、写真を東京にいる母にメールで送ると

「ネジバナの誕生日は、私には7月1日なんだ」と、意味の分からない返信が(^_^;

電話して聞いてみると、野の花が好きな母は、植物図鑑で子供の頃に見ていて、実物を見た事の無かったネジバナ

そのネジバナを、千葉県木更津に子供達と行った時に初めて見た日、それが7月1日で

自分の中でのネジバナの誕生日は7月1日なんだそうです。今日送ったメールでしたが、写真をと撮ったのは昨日7月1日。

年月を越えて、私も母となり、乗り越えなくてはならないことがある今、癒しと勇気をもらった小さな野の花「ネジバナ」を見た日が同じ7月1日。


「大切なあなたへ」の誕生日も7月1日(^^♪

きっと、未来へとつながる予感(^O^)!



皆様からの「応援してます」「がんばってください」の言葉、しっかりといただき、がんばります!

(自分のペースを保つことの大切さも、今回つくづく感じています。なので、がんばらない時はゆっくり休みます。励ましのお言葉は、本当にありがたいです!気を使わずに、どんどんお寄せくださいね!!!)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする