昨日は、大分県中津市へ打ち合わせに行ってきました😊
10月15日に、中津市伊藤田の「城山ホール」にて、城山倶楽部さん主催の「やおろず祭り」が行われます。
二部構成の二部で須永博士講演会を行います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a3/ab7dae0f54de0057a3769b3c309db9d0.jpg)
お時間ある方はぜひ、一部からのご参加をオススメします😊
城山倶楽部さんお手製の酵素や、発酵食品を使ったお弁当付きです✨
まだお申し込みは間に合います♪
須永博士講演会は申し込み不要ですが、一部からご参加希望の方は
城山倶楽部 電話 0979-33-0033 へご連絡ください😊
城山ホールには、2004年に出逢った藤本照雅さん所蔵の原画や直筆作品がたくさん飾られてあります。
2004年、突然須永博士美術館に来られて「これと、これと、これと、これが欲しい」と、藤本さんの気に入った作品をぽんぽんっと選ばれて、実は須永博士が売りたくない・・・と言っていた作品ばかり・・・😅
それを言うと「いいやないか、うちの城山ホールに飾っておくから、見たい時には見にくりゃいい」と、豪快な方でした😆
2013年9月に天国へと旅立った藤本さんが、3年を経てこのような会場を作るお手伝いをしてくださいました。
生前から台風も退けてしまうパワーを持ってる藤本さん健在!
(以前も、ちょうど藤本さんに会いに行く日に台風直撃の日だったのですが、電話をすると「大丈夫や!待っとるぞ!」と一言。本当に大丈夫でした😅)
私も久しぶりに見る藤本さん所蔵の作品の数々・・・こんなにあったんですね!と驚いちゃいました😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/56/c5d25a5243e1bf5c6169a44e287ba239.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ae/350359be56d8de2717fda21d3c841dbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8b/a5f2f8b2e503c9422293696161f3f59e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6a/59da2c0f1e252c1c8f03f64be963e6f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/7e4f7877645270cbb2eb15eb5654a0d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ec/95ffd821a2d0ece251a1de7644da2031.jpg)
打ち合わせと準備の後は、来て知ったのですが午後4時から山口芳弘さんのピアノコンサートがあり、それも聴かせてもらえました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/14/336557d24b271cf3449688b0a1f46e9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9e/bfb2cc6aa5e8dbaab53634544eba5ef2.jpg)
山口さんは、「即興のピアニスト」✨✨
優しい音色と素朴な人柄の素敵な方でした💕
10月15日も来て下さるようです。
須永博士との何かコラボが出来たら良いですねぇ!と昨日話しました😁✨
それと!当初は15日のみの予定でしたが、須永博士の希望により翌日16日も城山ホールに滞在することになりました。
15日が都合つかないという方や、また会いたいという方がいましたらぜひ、お待ちしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/24/ec81a8cd0183e0b91073467ab40d26ff.jpg)
10月15日に、中津市伊藤田の「城山ホール」にて、城山倶楽部さん主催の「やおろず祭り」が行われます。
二部構成の二部で須永博士講演会を行います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a3/ab7dae0f54de0057a3769b3c309db9d0.jpg)
お時間ある方はぜひ、一部からのご参加をオススメします😊
城山倶楽部さんお手製の酵素や、発酵食品を使ったお弁当付きです✨
まだお申し込みは間に合います♪
須永博士講演会は申し込み不要ですが、一部からご参加希望の方は
城山倶楽部 電話 0979-33-0033 へご連絡ください😊
城山ホールには、2004年に出逢った藤本照雅さん所蔵の原画や直筆作品がたくさん飾られてあります。
2004年、突然須永博士美術館に来られて「これと、これと、これと、これが欲しい」と、藤本さんの気に入った作品をぽんぽんっと選ばれて、実は須永博士が売りたくない・・・と言っていた作品ばかり・・・😅
それを言うと「いいやないか、うちの城山ホールに飾っておくから、見たい時には見にくりゃいい」と、豪快な方でした😆
2013年9月に天国へと旅立った藤本さんが、3年を経てこのような会場を作るお手伝いをしてくださいました。
生前から台風も退けてしまうパワーを持ってる藤本さん健在!
(以前も、ちょうど藤本さんに会いに行く日に台風直撃の日だったのですが、電話をすると「大丈夫や!待っとるぞ!」と一言。本当に大丈夫でした😅)
私も久しぶりに見る藤本さん所蔵の作品の数々・・・こんなにあったんですね!と驚いちゃいました😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/56/c5d25a5243e1bf5c6169a44e287ba239.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ae/350359be56d8de2717fda21d3c841dbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8b/a5f2f8b2e503c9422293696161f3f59e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6a/59da2c0f1e252c1c8f03f64be963e6f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/7e4f7877645270cbb2eb15eb5654a0d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ec/95ffd821a2d0ece251a1de7644da2031.jpg)
打ち合わせと準備の後は、来て知ったのですが午後4時から山口芳弘さんのピアノコンサートがあり、それも聴かせてもらえました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/14/336557d24b271cf3449688b0a1f46e9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9e/bfb2cc6aa5e8dbaab53634544eba5ef2.jpg)
山口さんは、「即興のピアニスト」✨✨
優しい音色と素朴な人柄の素敵な方でした💕
10月15日も来て下さるようです。
須永博士との何かコラボが出来たら良いですねぇ!と昨日話しました😁✨
それと!当初は15日のみの予定でしたが、須永博士の希望により翌日16日も城山ホールに滞在することになりました。
15日が都合つかないという方や、また会いたいという方がいましたらぜひ、お待ちしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/24/ec81a8cd0183e0b91073467ab40d26ff.jpg)