須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

一歩を踏み出す

2023年03月18日 | 作品紹介

もう3月も後半!

3月、卒業式が各地で行われ、次の人生への一歩をもう歩き出している皆さんもいますね。

3月1日に小国高校を卒業した娘の友達も、もう就職先での研修が始まっていたり、スポーツで大学進学する子は練習が始まっていたり・・・

初めての土地で、初めての経験をドキドキわくわくしながら過ごしているかな…

うちの娘も遠方の大学へと進学することになりましたので、引っ越しのため、私が一緒に行く予定です。そのため、3月31日(金)~4月8日(土)の間、須永博士美術館webショップの発送をお休みさせていただきます。

長いお休みとなり申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

(須永博士美術館は開館しております。休館日は下記をご覧ください。)

須永博士美術館

須永博士美術館

須永博士美術館 

 

 

 

 

新たな一歩を、希望いっぱいで歩みだしたとき、うまくいかないことも、わからないことも、

それに、自分が思い描いていたものと違っていたり、落ち込んだりもすることもあるかも・・・

自分が歩んできた道を振り返っても、いろいろあったけれど、でも今はみんな大切な経験だったなぁと思います。

先日、須永博士から届いた詩が、そんな想いとピッタリでした!

「あせらなくていい

自分をみつけてゆけばいい

やりたいことを やってゆけばいい

自分の一生を

どう つくってゆくかだ

つらいときもある

苦しいときもある

泣きたいときもある

それは 誰にでもある

ゆっくりそれを

のりこえてゆけばいい

その時こそが

何が大切か

考えるときだ

自分の力を

たくわえるときだ

がんばれ

必ず その時がくる

いまだと思ったとき

明るく大きく

生きてゆくんだよ」

 

 

分からないことは周りの先輩に聞いたり、きついときは誰かに相談したり、

いっぱい周りを頼ってもいいから、まずは環境に慣れること、そしてゆっくりでもいいから、

自分のスタイルを作っていって、自分のペースをつかんで、

一歩一歩学んでいけますように・・・応援しています!

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年卒業を迎える皆さんへ | トップ | 春 旅立ちの時 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

作品紹介」カテゴリの最新記事