阪神タイガースと甲子園球場が全国の高3球児に甲子園の土をプレゼントする粋な計らい、トラキチでなくてもビックな嬉しいニュースです。
軟式の選手も含めて5万人、費用はみんなで出し合うとか気持ちがこもりますね。
甲子園の土と言えば、
在職していた会社の球団が当時甲子園球場で開催していた社会人日本選手権大会で準優勝したときの応援団は、リーダーと太鼓叩く私の二人だけ、その表彰式で珍しいことに応援団も二人だけ入場が指示され球児の夢の甲子園の土を踏んだことがありました。
ちなみに、甲子園は、在学中に三回プラスバンドの一員で応援に参加して居ます。最初の年は決勝戦で、ソフトバンク会長の王貞治さん(当時は早稲田実業)にホームランを打たれて負けましたが、ジムのサウナで会ったときに話したら「懐かしいなぁ」と言われこともありました。
話しが飛びましたが、野球のボールが飛んだと勘弁して下さい。