一汁一菜

2023-03-03 20:05:00 | 本と雑誌
土井善晴さんの新潮の文庫本
「一汁一菜でよいという提案」

無理のない生活のリズムを作り
心身ともに健康であるために
「一汁一菜」という生活の考え

共感しました。

自分は、
ただ独り暮らしの手抜きの
一汁一菜の考えでしたが

日常の食事のありかた、
心身ともに健康であるための
「一汁一菜」という生き方を学びました。

昨夜、血圧が不意に急上昇して
ニトロを使っても200を越え始め
めまいが起こり横にもなれず
119に電話して、事情を話したら
すぐに、救急車が来てくれました。

4ヵ月前に、カテーテルを使った
心臓血管の造影で、1ヶ所詰まりが
見つかりましたから、
もしかと考えましたが

診察の結果、問題なしで
そのままタクシーでお帰りとなりました。

血圧の降下剤は使わないし、
くれなかったから、帰っても
高い状態でしたが、
朝には 
普段の135〜80 

友人にいったら
「ちゃんと食べてないじゃない」

言われてみると、そうかも

「だからそうなるよ」 

信じられないけど。

今夜はコンビニの、弁当はやめて

手作り、一菜です











そんなに欲してどうなるの

2022-07-05 19:03:00 | 本と雑誌
今夜の広島カープ戦は、雨で流れた、その時間読書が出来そう。(ダメ虎の私)

先日の原田マハ著の記事にコメントいただいた方に教えてもらった玉岡かおる著「天涯の船」上巻は360ページもあるが、とにかく読み始めることにしよう。

ほかに図書館で借りてチラ読みしているのもあるし




テレビの録画には、ドラマも映画も音楽ドキュメントもあるし時間が全然足らない。
そんなに欲してどうなるのだが楽しいと思えば良いのだろう。




オランダ好み

2021-02-15 22:51:00 | 本と雑誌
「何もしない」ことをオランダ語では「Niksen(にくせん)」言う。
何もせず、何も生み出さないこと。
義務感や生産性から自分を解放して、ボーッとすること。

本のはじめに
なぜオランダ人は、
忙しくても、いつもハッピーで、リラックスしていて、満足をしている、毎日を送っているのでしょうか、
その秘密は、"Niksen"にあるのです。と。

多岐にわたり説明がありますが、その一つ
「スマホを手放せない」がストレスになる。では、ストレスホルモンや血中濃度や脳とのかかわりの科学的な説明に、なるほどと思い、自分もにニクセンをしなくてはと思うようになる。

コロナの中、"何も出来無い。何かしなくては"のストレス解放にも役立つ。

先週ブログに描いた「ハネケンのピアノ初めて」からもオランダ好みになるこの頃です。




返本の間際になって焦るのはいつものこと

2021-02-14 22:01:00 | 本と雑誌
図書館に返本に行き、新書コーナーにあったこの本に目が止まる。著者、久賀 理世は東京音大のピアノ演奏家コース卒業だったから何某かピアノに関係があるかと思ってパラパラと見たところ、そうで無さそう、でも八雲の若き日の青春奇談とあるから読みたくなる。

ランチは軽め、ドトールのミラノサンドセット。
今日はそのABCのCセット(645円)


帰宅して読み始めるが、うつらうつらで先に進まない。
返本期限には、2週間あるから慌てなくていいと思うが、間際になって焦るのはいつもの事。