未完のオペラ

2007-12-09 23:55:00 | 音楽

未完のオペラもいくつかあるそうですが、ふたつ続いた。一つは、今年の10月ベルリン国立歌劇場(東京文化会館)の「モーゼとアロン」は、二幕で第三幕は割愛されていたし、12月6日のレニングラード国立歌劇場オペラ「イーゴリ公」(フェスティバルホール)も、ボロディンは第4幕までスケッチをしていたが、病に倒れ中断し、彼と親しかったリムスキー・コルサコフと弟子のグラウズノフにより補筆、改訂されて今日の姿になったといわれており、第2幕で終わった。来春1月末、来日のマリインスキーでは、3幕構成となっているが、こちらも公の帰還に気づいた民衆が歓喜するシーンで終わるようだが、その演出の違いにも興味があるところ。フェスティバルホールは久しぶりだったが、一階のセンターのボックス席のすぐ後ろはボックスとの仕切りと座席の間が狭くて短い足でも伸ばせなかったのが反省材料。


チャーテの炒め物

2007-12-03 19:57:26 | 食・レシピ

Img_0004_edited1 男の料理第?弾、チャーテの炒め物。

教えてくれたレシビどおり、皮をむき適当に切ったチャーテと豚肉をごま油でいため、砂糖と醤油を大匙半分で味付けしてすりゴマをふりかけて仕上がり。チャーテは癖がなく、豚肉と合い、さっぱりした食感でした。下ごしらえに時間がかかったが、いたって簡単料理でした。材料をいただいたKさん、レシビを送っていただいたNさんありがとうございました。


川べりにて

2007-12-01 22:13:20 | 日記・エッセイ・コラム

071122_145803_edited1_2 きょうから12月、暖かくて気持ちの良い天気が続いている。いつものウオーキングコースの中間点の川べりのベンチに座っていると眠たくなってくる。携帯のカメラで夕方の川面を撮って並べてみる。071122_145835_edited1_4