皆様おはようございます。
東京は今朝もまた寒い朝になっています。
けれど予想最高気温は、18度まで上がるそうです。
もう2月も後半。明日は低気圧が来て春が一つ近づいてきます。
このブログも1年を経過しました。
最近は1年前の記事を知らせてくれるメールが届きました。
そこには、どのくらいの時期に開業するか、目標が記されていました。
その時点で1年半から2年と書かれていました。
すっかり忘れていたのですが、年始に建てた目標とほぼ一致します。
不思議なものでした。
さて、今年は3月いっぱいから4月までは食材について調べることに重点が置かれています。
いま、主に調べているのは「だし」のこと。丁度昆布についての本を読んでいます。
昆布は日本の食文化には欠かせないもの。かつては、北前船で運ばれ、今も日本海側や関西で特によく使われています。
この昆布にも、いろいろ種類があり、北海道の沿岸それぞれで様々な種類が穫られています。
この昆布、本州でも宮城沿岸まで採れるものはありますが、ほぼ、北海道で採られていると言っていいものです。
北海道というと、牛乳やジャガイモ、玉ねぎ等連想しますが、この日本の食文化に欠かせない昆布。
北海道が日本になかったら、今の日本食の味はなかったのかもしれません。
とても重要なのだな、と感じました。
また、今日も各地の昆布について読んでいこうと思っています。
今日は、昆布についてのお話でした。
それでは、皆様お気をつけてお出かけください。