皆様おはようございます。
昨日は、水道橋という所に、「全調協食育フェスタ」というイベントに出掛けて来ました。
全調協というのは調理師学校の協会です。
このイベントはその生徒さんの作品のコンクールなどが行われます。
去年も観に行きました。
今年は食材について勉強してきたので、ついつい、勉強してきたものに目が行ってしまいました。
野菜の加工品やおだしの材料。
珍しい種類の野菜を使っていたり、今本を読んでいるおだしの材料は、どんな味がでるかつい興味が出ています。
他にも、調理機器のカタログをいただいたり、かつおだしの道具について聞いたり。
1時間ほどでしたが、ポイントを絞ってうまくまわれました。
最近は、天然素材の味つけで食事を作ることが多くなっています。
近所の製麺所の麺と天ぷら、カツオと昆布の一番だしで晩御飯にしました。
しょうゆは少なめで薄味に。
これがいいというわけでなく、2番出汁で作ったり、みりんなどを足したら味がどうなるか、
いろいろ考えながら味覚を磨いてみようと思います。
仕事で出来合いの調味料を使うとしても、本来の味を知りたいと思うようになっています。
最近は、知識のインプットも重要と感じてきました。
今日は、味について最近思っていることに書きました。
それでは、皆様良い1日を。