のんびり起業を目指す日々

好きなことを勉強しながら、のんびりとお惣菜屋さん開業をめざす毎日です。

ほうれん草にまた災難が

2016-11-12 08:48:30 | 日記

 皆様おはようございます。

 

 今朝は昨日の肌寒さとは打って変わって、気持ちの良い青空です。

気温も過ごしやすくなりそうですね。

 

 失敗の後、また育て始めたほうれん草。

また災難に会いそうです。今の住居の塗装工事が味まってしまいました。

壁面の塗装の行程の予定表とにらめっこして、場所を変えて、何とか栽培は続けるつもりです。

 

 

今日は、ベランダ。ここも後日塗装作業に入ります。また、場所を考えなくてはなりません。

今回は品種を変えてみました。今度の品種の方が生育が旺盛です。

種の形も、葉の色の濃さや、暑さも違います。プランター栽培に向く品種に感じます。

 

そして、話は変わって最近買ってきたクレソン。

生命力が強く、100グラムあたりでの栄養価が優れている野菜です。

スーパーの売り場ではしなっとしていたのですが、家で水につけて冷蔵庫に入れていたら元気になりました。

冷蔵庫の中でも2~3日、葉が黄色くなるまでは元気そうです。

 

なんだか、怖い野菜ですね。まあ、便利と言えば便利か。

 

今日は、野菜の生命力のお話でした。

 

それでは皆様良い週末を。