青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

探してます!!

2011年01月28日 23時29分38秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 私は「スケルトンカラー」がダイスキなんです。

 昔、マッキントッシュのパソコンが、
 なんともカラフルな5色のパソコンを出して、
 その絶妙な5色を揃えたカラーリングがめっちゃはやっていたんです。
 具体的には「水色、黄緑、橙、桃色、紫」の5色で、
 それらを「スケルトンカラー」と呼んでいたんですね。

 で、また最近、色だけでよいから!と、
 その色をした文房具を探し回っているんですが…、見つからず仕舞い。


 見つけたらカッコよく写真撮りますねー☆

なんだか春のような気分…

2011年01月28日 21時53分26秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 いやー。

 なんだか春が来たみたいな気分なんですよ。
 特にうれしいことがあった!とかではないんですが、
 なんか好奇心やら初々しい気持ちやら、
 ものすごくよいことが起こりそうな気がするんです。

 外は北風ビュービューなのに、
 なんだか胸に気が溜まっているような感じがします。


 …って、言ってる意味わからないですよね(笑)
 感じているままに書いたので、「ははーん」位に思っていていただければ…

木を見て森を見ず。

2011年01月28日 20時04分01秒 | 青裸々日記。
湾岸道にて(東京都品川区)

 こんにちは。
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 宇宙から見れば、すくなくとも人間である私達にとって、地球は美しい星に見えます。
 しかし、宇宙のある場所から無作為に地球のある地点をピックアップして見た場合、
 そこがたまたまゴミ処理場や産業廃棄物の埋立地だったら、
 「地球はやっぱり汚い星だった。訂正しまーす!」などと、
 簡単に結論を覆してよいものでしょうか!?
 あるいはまた、ピックアップした場所がたまたま沖縄のどこかの手入れされた海岸だったら、
 それをもってして「地球は隅から隅までキレイな星なんだ」とするのは、
 本当に正しい結論の出し方と言えるでしょうか!?

 …答えを待つまでもないと思うんです。
 そう、「地球は全体としては美しい星かもしれないけど、
 部分的に美しいとは言えない所もある」というのこと位、
 誰しも感覚的にわかる話だと思うんですね。


 さて。

 「思い詰めないほうがよい」というアドバイスがあるのも、
 本質は同じなのです。
 物事を突き詰めて考えるきらいのある人は、
 ほんの少しだけ力を抜いたほうがよい。
 世の中、未解決でもなんとかなる問題はあるものだし、
 代替案や取り返しのつくやり方だってあるものです。
 どうしても絶対に必要なものはせいぜい「人の命」や「その人のアイデンティティー」くらい。
 これは口の悪い人が「いくらでも代わりはいる」と言って、
 目の前の人物に粗暴を働く言い訳とは違います。
 「Aが駄目なら、Bの良さかCの個性を活かそう」といった、
 「自分に与えられたものといかに上手に付き合っていくか」の話なんですね。


 ゴチャゴチャしてしまったので、話を戻します。
 長々と例え話をしてきましたが、つまりは物事を突き詰めて考えていると、力の出し所を誤ったり、
 あるいは全てを知る前に即断してしまうという過ちをおかしてしまいやすい
ということなんです。

 あることが欠けているからといって、
 逆に、ほんの一部分が秀でているからといって、
 それが全体の運命を決めてしまうかといえばそうでない場合だって、
 結構あるハズなんです。


 最後に。

 「物事は重要な2割を抑えてしまえば8割は解決する」と言われます。
 自分が「そこまでして目指すものはなんなのか!?」を知れば、
 ずいぶん易しくなる問題もあるのではないかと、私は思うのです。

朝5時台

2011年01月28日 06時03分10秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 冬から春にかけてのこの時間の寒さは異常ですよね。
 …なので、早起きする時、私が目をさます手順も念入りだったりします。

 まず、目覚ましは最低3つはセットします。
 なんとか全部止めたら、即座にセラミックヒーターをONにします。
 そして、窓を開けてつかの間でよいので換気をしつつ、簡単に身だしなみを整えます。
 最後に着替えをして、確実にヒーターを止めて窓を閉め、
 あとは電車の運転士さんみたいに電源や鍵を指差し確認して外出、と。


 …って、書いているうちに6時を過ぎちゃった(笑)
 皆さん、よい一日を!

ポイント募金で東日本大震災復興支援!