大学のお友達からゴーヤをもらいました♪
おばあちゃんの家で大収穫されて困っていたようです。
「誰かもらってくれませんかー?」の声に飛びつきました(笑)
今年初ゴーヤです☆
(食べたいな食べたいなと思いつつ買わずにここまで来てしまった(^^;))
夏ならではの野菜がまだ暑いうちに食べられてよかった~感謝感謝。
ゴーヤって独特の爽やかな香りがありますよね。
好き嫌いが分かれそうな香りではありますが私は結構好きです。
ゴーヤといえば、王道ゴーヤチャンプルですが
今回は肉も油も使わないおかずをば。
ゴーヤと蓮根のきんぴらです。
油を使わなくてもしゃきしゃきの食感はだせるのですよ♪
ざっくりとしたレシピです。
**ゴーヤと蓮根のきんぴら**
1.ゴーヤを縦半分に切って種とわたをきれいに取り除きよく洗う。
3~5mm厚さに切って塩を振ってざっと混ぜ、数分おいたら洗い流して
沸騰したお湯でさっと茹でる。
(この作業で苦味を減らします。)
2.蓮根を3mm程度の厚さに切る。油をひかずに鍋に入れ
醤油とみりんも好みの味になるよう回しいれ(みりん多めがおいしい)
中火にかける。
3.沸騰したら少し火を弱め、適当なところでゴーヤも加える。
水分がなくなるまで煮詰め、最後に胡麻を加えたらできあがり。
最初から調味料を加えるので油で炒めなくてもしゃきしゃきなのです。
ゴーヤは苦味抜きのために下湯でしてしまっていて
食感が軟らかくなりやすいので後入れします。
(それでも軟らかくなってしまうこともありますが(^^;))
蓮根のしゃきしゃき感とゴーヤの苦味がおいしいきんぴらです。
チャンプルーに飽きた方はぜひ作ってみてください♪
ランキングにひっそり参加しています。
ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです↓
こちらもぽちぽちっと…。喜びます(^^)
携帯はこちらから↓
にほんブログ村 手作りお菓子レシピ にほんブログ村 理系大学生
お返事遅くなりました。少々立て込んでいて(^^;
まだ何科に進むかは決まっていないのです。
けれど、体力的にも精神的にもキツそうなので外科はパスかな~という感じです。女性で外科を選ぶのはやはり少ないですし、体力がないことには自信があるのです(笑)
今は見ず知らず(うーん、こうしてコメントのやりとりをしているので形容が合っていないような…)の関係ですが、将来もしかしたらそういう形でお会いするかもしれないのですね~
このブログは、もともと息抜きと、せっかく作ったお菓子を記録として残せたらいいなぁという思いから始めたので(ブログタイトルがまるっきり「お菓子」なのもそのためです)、どちらかというと深く考えずにさら~っと書けることを綴っています。
「そういう系」の話をメインで書いていくと、本腰を入れて取り組まねばならずそれなりに時間がかかって、記事を書くのが億劫になってしまうと思うのですよね。
しかもですよ、こんな未熟なやつがあーだこーだ持論を並べて長々と書いていたら鼻で笑われそう!(笑)
水木さんにはいつも中身のあるコメントをいただいてとても嬉しいですし、こんな未熟者の書くことに関心をもっていただいてなんだか嬉し恥ずかしなのですが、息抜きのためのブログなのでやはりこれからもさらっと綴れるものを書いていくと思います。
でもときたま、気が向いて大学生活のことや堅いことを書くかもしれません!(笑)ので、気長にお付き合いくださると嬉しいです(^^)
…しかも、よく知りもしない相手からの、突っ込んだ質問だっつーのに!(笑)
そうか~~(*^^*)
大変失礼しました、お医者さま確定なのですね!!(≧∇≦)
全体を診て根本から治す。
…というと、内科の臨床…とか、でしょうか?
あ、でも指先を動かすのが好きで得意つーたら、外科かっ…!?(≧∇≦)
………。
知りもしねー分野にアレコレすいません(^_^;)
鬱陶しければスルーでよろしくです!(苦笑)
それにしても、korariさまなら、勤務医にしろ開業医にしろ、絶対に素敵な女医さんになりそう!!(*^o^*)
今からスッゴイ楽しみですね♪♪♪
願わくば、将来はうちの娘や、(いつか生まれるかもしれない)孫の「かかりつけ医」になっていただきたい…♪(←おい)
ふふ、でも、料理やお菓子作りの腕前は、ちょっと勿体ないかもですね?(笑)
だってお医者さまじゃあ忙しすぎて、
きっと料理する時間なんて作れないですもんね?(^_^;)
…いやでも、今だって十分お忙しい医大生なのに、こうしてレシピブログを運営できてるんだから、まだまだ可能性は……(´▽`)
―って、余計なお世話ですみません!(^。^;)
そうそう、今回いただいたリコメで思い出したのですけど、
医大生ならではの論理的思考だとか、学生生活を綴った記事なんかも、もっと読んでみたいです~(*´▽`*)
…いやまぁ、ブログタイトルからは離れてしまいますけど…(-.-;)
過去ログのそういう系のお話がとっても面白かったのと、
あと今回コメントの「環境と…」ってあたりも、もう少し詳しく聞いてみたい!
なんて思ってしまって(≧∇≦)
健康状態に影響を及ぼす「環境」といったら、代表的なのは、生活する上でのストレス、でしょうか…?
もちろん食生活や睡眠から、大気汚染、日照条件などなど、素人の私でさえ考えつく要素はいっぱいあるので、
ブログで語れるような、軽やかな話題ではないかも知れませんが(汗)。
もしも不愉快とか無理がなければ、ぜひぜひ聞かせてくださ~い(*^o^*)☆
こんばんは、コメントありがとうございます☆
ふふふ、ゴーヤとってもおいしかったですよ(^^)
その、買うほどでもないかな~という気持ち、わかります!
でも、たま~にふと食べたくなるので庭になっていたら気軽に食べられるなぁなんて。
ゴーヤは育てやすいという話は私もよく聞いていたので、母とも育ててみたいねぇと話すのですが なかなか実現できていません(笑)
あ、医学部医学科なので将来は医師になることがほぼ確定なのです~
もともと「身体や環境と病気の関係」に興味があって、なんというかミクロでなくてマクロに診たいというか、全体を診て根本から治す、みたいなことができたらいいなぁという思いがあって医学の道を志しました。
私たちの身体は食べ物によって作られています。食は健康であるためには欠かせぬもので、また人生の楽しみのひとつでもあります。そういうわけで、食べ物に関しては人一倍興味があるのです(^^)
中学1年生のとき調理部を選んだことに深い意味はなく、きっと何かを作る・指先を使うことが好きだったからだと思います。そしていろいろ作っているうちにお菓子作りや料理の面白さに目覚めました。
おおざっぱにいうと、こんな感じで今の私があります(笑)
なんだかあまりうまくまとめられず、少し恥ずかしいのですが(^^;)
ゴーヤいいなあ!
私も欲しかった!(笑)
そうなんですよ、ゴーヤは放っておいても虫も付かないし育てやすい、だとか、
日除けカーテンに最適、ついでに収穫して余っちゃう、とか、
おすそ分けを戴く機会の割と多い野菜ですよね(*^^*)
…とは言え、ゴーヤは(生まれ育った地域的に)「毎日食べたい」ほどには親しんでいないものですから、
「ま、買うホドでもないかな」
みたいにスルーして、気付けば夏が終わっていたという…(苦笑)。
ゴーヤと言ったら、やっぱり最初はチャンプルーを食べたくなっちゃいますけど、
佃煮風や、こうしてきんぴらにするのも、かなりオススメらしいですね(*^-^*)b
油なしの代わりに、いきなり調味料で水分脱出を防ぐ――なんて、さすが科学的…(´▽`)☆
ところで、不躾もいいとこなんで不愉快でしたらスルーしていただきたいのですけど(^_^;)、
korariさまは、将来の職業などはもう、心に決めてらっしゃいるんですか?
いえ、深い意味はないというか、ちょっとした好奇心というか…(^_^;)
たとえば1つ前のログの「バナナ入りチョコケーキ」も、凄く美味しそうでしたし、
それに盛り付けがいつも、とっても綺麗で素敵!(´▽`)☆
……と思ったら、中高と、調理部でバリバリやってらした、なんて!(〃д〃)
どうりで只者でないと思いましたよ(笑)。
……というわけで。
korariさまが医療に従事する将来を目指していらした場合は、
こんなこと言ったら怒られてしまうかな~と恐れつつww
食品科学系の研究開発室勤務、とか、すげぇ似合いそうだなーって、妄想してしまって……(笑)。
だって、きちんとした研究・開発においては、「味」は数値化して測るものだし、
必要なのはアナログな料理人ではなく、科学者だと聞きますし!
でも「食」に関する知識も豊富でなければ務まらない……と言ったら、
それってばkorariさまのコトじゃん!(〃д〃)
――みたいな(笑)。
すみません、ホントただの妄想ですよ~~(^。^;)
失礼致しました!!m(_ _)m