しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

風にも負けず

2010-06-01 00:22:17 | 日記
サイクリングの翌日に筋肉痛はお約束!

今までは太ももとふくらはぎに筋肉痛が表れたが

今日はそれにプラス膝関節が痛いしお尻も張っているのだ。

自分なりに理想のペダリングを考えて意識して頑張った!

向かい風にも負けず、ペダルを踏むよりも連続した回転運動を心掛けた

知り合いが5年前に始めた自転車で体重を20kgも落とした

それを聞いて俄然、やる気になった私なんですニャ!

疲れない走りから、ある程度負荷の掛かる走りをしないとカロリーは消費しない…

頑張るおじさん♪


ロードタイプの自転車選びも悩むところでして

自分の体重も考えて細すぎるタイヤはパス、

とにかく自転車雑誌を読み漁っています。

知ってます?

近頃のサイクリストはビンディングでペダルとシューズを固定しているのを?

今まではペダルを踏む時はもちろんだが引き上げるパワーは捨てていたんですって!

右足のペダルを踏む力に左足の引き上げる力が加わり無駄が無いビンディング。

ツール・ド・フランスの選手達はその効果で標高差もなんのそのwww

足首をひねれば外れるそうだが一般道では危険だね!

最近の自転車ブームでは最高峰のレースで培ったノウハウをいち早く取り入れる

それがトレンドのようである。

またそれが手の届く金額であると言うこと。

自家用車にF1の技術をすぐに取り入れるのは難しいからね!


私の自転車に対する知識は30年くらい更新されていないが

クロモリフレームのスポルティーフが今でも理想!

ジオスのベッキオ、アラヤのスポルティフなんかどうだろうか…



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする