昨日のNHKクローズアップ現代が面白かった。
テーマは統計学。
心筋梗塞で亡くなった方の95%の人が摂取してた食べ物は?
と街中でアンケートをしてみる。
答えはごはんなのです。
勿論、ごはんが死因でもない、心筋梗塞を日本人と置き換えると
納得がいくのですね。
設問の中に狙いが意図的に仕組まれたアンケートで得られた数字は
判断の材料としてはふさわしくない事が分かります。
各新聞社で実施する世論調査の結果を見ても
設問の仕方にその新聞社が求めている答えに導こうと
色々と仕掛けがあって得られた数字は各社ともバラバラです。
ネットニュースの見出しを見ただけなのですが
テレビ朝日の報道ステーションの放送中に
キャスターの古館一郎へディレクターからボードにより
「みんなの党を擁護しろ!」と指示があったと暴露してた。
多分4年前には「自民党を悪く言い、民主党を持ちあげろ!」と
報道各社が情報操作していたと思う。
日本人はこういった数字に弱くて情報操作されやすいって事でしょう。
あなたは原発が必要だと思いますか?
例え電気料金が2倍になっても原発の再稼働を認めるべきではない?
求める答えは似ていても迷いやすいものですよね。
今朝の産経新聞一面では
「参院選で国民に訴えたいこと」をボードで掲げる9党首が紹介されていた。
さすがに脱原発では選挙に勝てないと分かったらしく
文字に書いた政党は見当たらない。
テーマは統計学。
心筋梗塞で亡くなった方の95%の人が摂取してた食べ物は?
と街中でアンケートをしてみる。
答えはごはんなのです。
勿論、ごはんが死因でもない、心筋梗塞を日本人と置き換えると
納得がいくのですね。
設問の中に狙いが意図的に仕組まれたアンケートで得られた数字は
判断の材料としてはふさわしくない事が分かります。
各新聞社で実施する世論調査の結果を見ても
設問の仕方にその新聞社が求めている答えに導こうと
色々と仕掛けがあって得られた数字は各社ともバラバラです。
ネットニュースの見出しを見ただけなのですが
テレビ朝日の報道ステーションの放送中に
キャスターの古館一郎へディレクターからボードにより
「みんなの党を擁護しろ!」と指示があったと暴露してた。
多分4年前には「自民党を悪く言い、民主党を持ちあげろ!」と
報道各社が情報操作していたと思う。
日本人はこういった数字に弱くて情報操作されやすいって事でしょう。
あなたは原発が必要だと思いますか?
例え電気料金が2倍になっても原発の再稼働を認めるべきではない?
求める答えは似ていても迷いやすいものですよね。
今朝の産経新聞一面では
「参院選で国民に訴えたいこと」をボードで掲げる9党首が紹介されていた。
さすがに脱原発では選挙に勝てないと分かったらしく
文字に書いた政党は見当たらない。