土曜日は仕事でも仕出し弁当はとっておりません。
弁当を届けてもらうのって楽なのですが
「何を食べようかな?」と考えるのも楽しみなんですね。
スーパーへお昼の弁当を買いに行ったら店内の放送で
「峠の釜めしはいかがでしょうか、残りあと16個となっております」
それを聴いて反応してました(笑)
売り場に駆けつけると「おぎのや」だったから迷わず買う。
土曜日のお昼ごはんです。
峠の釜めし+ニュータッチ「横浜タンメン」です。
塩ラーメンの上に醤油で味付けした野菜炒めを乗せたような
私好みのラーメンですよ。
山で採れる野菜と鶏肉を具材とした釜めしはさっぱりとして美味しい。
食べ終わった容器は猫の水飲み容器として使います。
設計事務所に勤務していた頃は軽井沢で別荘を数棟建設していて
特急「あさま」で通いました。
横川駅から先の碓井峠の急こう配を登るために最後部に
機関車を連結(確かEF-64だったかな)作業をしている待ち時間に
この「峠の釜めし」を売りに来るのが名物でした。
軽井沢の現場に行く=お昼ごはんは峠の釜めし
それほどによく食べた懐かしい味でしたね。
弁当を届けてもらうのって楽なのですが
「何を食べようかな?」と考えるのも楽しみなんですね。
スーパーへお昼の弁当を買いに行ったら店内の放送で
「峠の釜めしはいかがでしょうか、残りあと16個となっております」
それを聴いて反応してました(笑)
売り場に駆けつけると「おぎのや」だったから迷わず買う。
土曜日のお昼ごはんです。
峠の釜めし+ニュータッチ「横浜タンメン」です。
塩ラーメンの上に醤油で味付けした野菜炒めを乗せたような
私好みのラーメンですよ。
山で採れる野菜と鶏肉を具材とした釜めしはさっぱりとして美味しい。
食べ終わった容器は猫の水飲み容器として使います。
設計事務所に勤務していた頃は軽井沢で別荘を数棟建設していて
特急「あさま」で通いました。
横川駅から先の碓井峠の急こう配を登るために最後部に
機関車を連結(確かEF-64だったかな)作業をしている待ち時間に
この「峠の釜めし」を売りに来るのが名物でした。
軽井沢の現場に行く=お昼ごはんは峠の釜めし
それほどによく食べた懐かしい味でしたね。