東京で生まれ育つと帰省という習慣がありません。
兄も妹もそれぞれ家庭があるが同じ江戸川区内に居住してるから
日常、普通に会える関係が続いている。
それでも正月くらいは実家でみんな顔を揃える習慣がある。
私にとっては甥っ子と姪っ子にお年玉を渡すのが目的になってるだけ。
大体、3日の夕方に集まるのが定着してたのに
父が亡くなってからはいじくりすぎている気がして
今年はお昼に実家に集まるということで出掛けてみると
母が一人で待ちぼうけをしてた。
妹に電話をしてみると午後2時30分に変更になったとの事。
大学生になった甥っ子のバイトのシフトや塾の都合で
兄と妹が勝手に決めてしまったらしい。
「2時間30分、時間を潰せる?」って聞くから
お年玉を母に預けて私は帰ることにした。
Kちゃんと会う予定もそれにあわせて調整していたから
頭に来ちゃったのです。
一方、Kちゃんは親元で暮らす立場から兄姉家族を迎える準備で忙しい。
この家もうちと同じでみんないつでも遊びに来れる距離に居るけど
暮れから食材の買出しやら大わらわだったみたい。
正月は台所を預かる女性が主役のような気がする。
男はただ酒を飲んで酔っ払って置物みたいな存在で良いと思う。
妻の実家では「借りてきた猫みたいな男」が理想かしら(笑)
私もそうするつもり。
来年の正月はKちゃんの実家で酒を飲むのが目標かな?
男の実家は難しいのかも知れない。
父が亡くなってからの兄の家長としての権威が鬱陶しいのだ。
昨年は父の墓参りをしてから寿司屋で大喧嘩をしている。
区内にあるいつでも行ける距離にある墓参り自体、疑問だったけど
母を車で送迎する私が飲めないことを配慮してなかったのも腹立たしい。
ノンアルコールビールで気分だけは酔っ払えたが
目が据わった兄と妹の口論がとても長く続いてたし
兄嫁と妹は泣いてしまうし
妹の旦那に対して「お前は黙っていろ!」と兄の暴言で
私も参戦した。
しらふの私が聞かされた兄の言葉に兄弟を続けるのが嫌になった程でした。
それでも未だに兄弟を続けてるんだけどさwww
あーぁ、今日で休みも終わりだね。
今年は珍しい事に、早く仕事をしたいと思っている。
仕事があるって事に感謝できるようになったのかなぁ~
ちょっぴり謙虚さを身に付けて50歳を迎えられそう♪
兄も妹もそれぞれ家庭があるが同じ江戸川区内に居住してるから
日常、普通に会える関係が続いている。
それでも正月くらいは実家でみんな顔を揃える習慣がある。
私にとっては甥っ子と姪っ子にお年玉を渡すのが目的になってるだけ。
大体、3日の夕方に集まるのが定着してたのに
父が亡くなってからはいじくりすぎている気がして
今年はお昼に実家に集まるということで出掛けてみると
母が一人で待ちぼうけをしてた。
妹に電話をしてみると午後2時30分に変更になったとの事。
大学生になった甥っ子のバイトのシフトや塾の都合で
兄と妹が勝手に決めてしまったらしい。
「2時間30分、時間を潰せる?」って聞くから
お年玉を母に預けて私は帰ることにした。
Kちゃんと会う予定もそれにあわせて調整していたから
頭に来ちゃったのです。
一方、Kちゃんは親元で暮らす立場から兄姉家族を迎える準備で忙しい。
この家もうちと同じでみんないつでも遊びに来れる距離に居るけど
暮れから食材の買出しやら大わらわだったみたい。
正月は台所を預かる女性が主役のような気がする。
男はただ酒を飲んで酔っ払って置物みたいな存在で良いと思う。
妻の実家では「借りてきた猫みたいな男」が理想かしら(笑)
私もそうするつもり。
来年の正月はKちゃんの実家で酒を飲むのが目標かな?
男の実家は難しいのかも知れない。
父が亡くなってからの兄の家長としての権威が鬱陶しいのだ。
昨年は父の墓参りをしてから寿司屋で大喧嘩をしている。
区内にあるいつでも行ける距離にある墓参り自体、疑問だったけど
母を車で送迎する私が飲めないことを配慮してなかったのも腹立たしい。
ノンアルコールビールで気分だけは酔っ払えたが
目が据わった兄と妹の口論がとても長く続いてたし
兄嫁と妹は泣いてしまうし
妹の旦那に対して「お前は黙っていろ!」と兄の暴言で
私も参戦した。
しらふの私が聞かされた兄の言葉に兄弟を続けるのが嫌になった程でした。
それでも未だに兄弟を続けてるんだけどさwww
あーぁ、今日で休みも終わりだね。
今年は珍しい事に、早く仕事をしたいと思っている。
仕事があるって事に感謝できるようになったのかなぁ~
ちょっぴり謙虚さを身に付けて50歳を迎えられそう♪