前日よりも早目の8時過ぎに出掛けたが京葉道路は土曜日らしく激しい渋滞。
我慢我慢で千葉西料金所まで耐えて穴川ICで降りて下道を走る。
千葉東から東金道に乗り一つ目の大宮ICで降りて外房有料道路を行けば茂原に出る。
千葉の道路事情を知らない人には良く分からないと思うが外房有料は京葉道路に接続してない。
入口の鎌取ICと笹目沢橋北交差点のわずかな区間が未開通なので迂回路を通るしかない現状。
道を覚えるまでは迷子になりやすい地域です。
大網白里の畑に種をまく。
前日に引いた白いラインを目安に50cm間隔でトウモロコシ400を作付。
中指で穴を開けて種を入れて土を被せる。
7月上旬の陽気で夏の日差しが照り付ける畑仕事は予想以上にバテました。
作業途中で妹に返信もする。
兄と妹の喧嘩が激化してこのままでは絶縁状態になりそうです。
今までは妹の味方でしたがここにきて兄の言い分にも一理あると感じるようになりました。
中腰での作業は腰痛ベルトを巻いても腰が痛くなります。
妹とのラインのやりとりで気力も萎えますね。
枝豆200粒植えたところで時間切れです。
昼も食べずに頑張ったのに中途半端な終わり方。
一日休んで月曜日に続きをしましょう。