ホンダのCBX1000という直列6気筒のバイクがありました。
排気音が官能的です。
ノーマルマフラーだとジェット機のような音がします。
2分の動画です。
Compilation of the best HONDA CBX formula 1 sound
エンジンの本田と呼ばれる由来は2輪のレーシングエンジンの開発が由来です。
小排気量ながら高回転で高出力を出す為に多気筒化を推進し
僅か250ccながら6気筒エンジンを作り出す技術屋集団。
現在でも4輪よりも2輪の売上と経常利益で経営が成り立つ会社です。
7分の動画です。
Honda RC166 (1966) - 6-Cylinder 250cc GP Racer
こちらはカワサキの2台のバイクを比較するもの。
水冷4ストローク並列4気筒250cc 48ps VS 水冷2ストローク単気筒150cc 30ps
排気量でも馬力でも差がある2台の実力は互角です。
中古車でも2ストロークバイクの値段が高騰してますね。
ちょっと長めの13分の動画です。
ZX25R Diasepin Ninja 150 RR | Sentul International Circuit