とりとめもないBLOG

ただの日記です

みっちり

2012-05-27 10:24:30 | にゃんこ

もう少し余裕のあるカゴがあるにも関わらず、何故か小さい方のカゴに入るハッチャクさん。
 「いやー、ほら、猫って狭いとろこ好きじゃないですか」
でも、アゾレさんは隣の普通のカゴに入って余裕たっぷりで寝てますよ? 
「……」
それに、アゾレさんが寝てるカゴとそのカゴってあまり大きさに違いは無いんですが…
「そうなの?まぁ、こっちのカゴが埋まってたら、向こうのカゴで寝る事もあるけどさぁ」
そもそもハッチャクさんは猫なんですか?
「Zzz....」
え?あのーもしもしー
「ぐーゴロゴロ…zzz..」

てなわけで、ハッチャクさん10kgの大台に乗ったり乗らなかったり。どうやったら健康的にダイエットさせられるんだろう? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の手

2012-05-11 14:10:19 | にゃんこ

「猫の手も借りたい程忙しい」と言いますが、実際に猫二匹と生活していると、なんだそれ?って思うわけです。
基本的に邪魔しかしてきませんしね。猫って。大人しくしてるのを見てると、それなりに和みますけど。

肉球側も好きですが、TOP写真のように甲側も可愛らしいとおもいませんか?
ただ、この時期は毛が抜けまくるので、何かもう色々と大変です…動物を沢山飼ってる家は、本当に毎日の掃除が大変だろうなぁ。 ずぼらな私はあまり掃除しないので、家中毛だらけですが…真剣にルンバみたいな奴の購入を考えようかねぇ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず

2012-03-10 23:55:47 | にゃんこ

相変わらずのヤル気の無さが滲み出ていますね。猫ズ。
 
子猫は暴れて困るけど、歳食った猫はマッタリしすぎて困る。
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布団と電気座布団と猫

2012-02-26 11:01:11 | にゃんこ

最近は寝る際に電気あんかの代わりに電気座布団を足元に敷いて寝ているのですが、猫ズはその温かみが分かるのか、朝起きる頃には布団の足元近辺に二匹がくだを巻いています。

ということは、猫用に電気座布団を用意してカゴか何かに入れておけば、安眠妨害される可能性は下がるということなのか。

いや、結局餌クレコールで起こされるから一緒かな。暖かい時期でも結局起こされてる訳だし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぬき尻尾猫

2012-01-04 01:52:34 | にゃんこ

正月は実家に帰ってノンビリ…という事もなく、友人と会ったり、三田アウトレットに行ったり。
実家でも猫を飼ってるのだけど、相変わらず避けられている。望遠レンズじゃないと逃げまわって撮影できない。 この、たぬき尻尾猫め。
   
で、大阪へ帰る頃にはやたらと荷物が増える。実家に帰ると、大抵荷物が増える。特に食べ物。
これらは傷む前に消費しなければならないので、正月後は体重が増える。 普段の食生活が貧しいので、有り難いんですけどね。
あ、そういえば電気ストーブを頼まれてたの忘れてた… 来週でも持っていくか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブ大好き

2011-12-12 01:11:04 | にゃんこ

ここ最近の寒さに負けて、石油ファンヒーターを出しました。
灯油を47L程買ってきたので、12月中は凍えずに済むかな…
アゾレはストーブの前を陣取って、じっと座ってますし、まぁ猫も人間も暑さや寒さは苦手っつー事で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの上って温かいよねぇ

2011-11-10 23:25:17 | にゃんこ

折角バレないようにパソコンの上に本やらゴミやらを乗せていたのに、この前片付けてしまったので、とうとうアゾレにバレてしてまいました。

「あの、別に乗ってもらっても問題ないんですが、排熱穴を塞がないで頂けると有り難いのですが…」

「いや、そんな面倒くさそうな顔しないで、少しだけ動いて頂ければ大変助かるんですけど」

「いや、寝ないで下さいよ」

てな感じなので、手でズリズリと動かしたりしてるのですが、いつのまにか元の場所に戻ってるんですよね。

話は変わって、先週初めてRSタイチの京都店へ行って来ました。車でですけど。

いっつも本店ばかり行ってたから、京都店が物凄く綺麗に見える。いや、まぁ実際綺麗なんですけどね。
で、帰りに久御山JCTを見ながらスゲーなぁなんて思ったり。
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなってきました

2011-10-30 23:21:02 | にゃんこ

寒くなってくると、恒例の猫がくっつく季節です。
夏場は餌以外ではあまり寄り付いてこないアゾレさんもやたらと膝に乗ってくるようになります。
去年も同じような写真をアップしてますが、今年も猫同士のくっついてる写真です。
     
今日は雨のおかげで放射冷却も無かったし、そんなに寒いと思わないんですけどねぇ…
で、出かけるのが面倒くさかったので、ニッセンの通販で買ったラックを3台組み立てて、電動インパクトドライバーの偉大さに感動しつつ、部屋の片付けなんかをしていたら、あっという間に一日が終わってしまいました。
収納を増やして、一日かけても片付かない部屋って…
ちなみに明日出すゴミはかなり大量です。
大阪市は高性能焼却炉のおかげで資源ごみと粗大ごみ以外は分別しなくてもいいから、大助かりです。
この大量のゴミを分別してたら時間がいくらあっても足りない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全く懷かない実家の猫

2011-10-12 02:08:55 | にゃんこ

猫ってのは案外嫌な目に合わされた事は覚えているようで、実家の猫は私に近寄って来ません。
そんなに爪を切られるのが嫌だったのかねぇ。
しがたって、写真を撮るのも一苦労な訳です。
 
ちょっとでも近づこうものなら、超ダッシュで、すぐにこんな隙間へ逃げこんでしまいますしね。
しかたがないので、少し離れた場所から望遠で撮影。
  

そんなヤツでも他の家族にはそれなりに友好的でして、多少嫌がりながらも抱っこさせてくれたりと、一応愛嬌を振りまいているようです。
まぁ、餌を貰ってる人間にはそれぐらいは愛想良くしとかないとね。
   
まぁ、それにしても我侭放題に育てられてますよ。私が実家に帰ってる時が、奴にとって唯一のストレスなんじゃないかと思うぐらい。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顎のせ猫

2011-10-02 22:52:35 | にゃんこ

最近涼しくなってきたからなのか、朝起きると布団の上で猫ズが寝てる事が多くなってきました。
アゾレは足元、ハッチャクは顔の横。どちらもかなり鬱陶しいのですが、まぁもう慣れました。
で、PCを触ってるとアゾレさんは膝に乗ってくる訳です。 はっちゃく程は重たくないけど、結構な巨体なので、それなりに重たい…

膝の上に乗って、色々と落ち着くポジションを試行錯誤するわけですが、トップの写真の様にどこかに顎を乗せるのが好きみたいですね。
  
で、キーボードを打つのに邪魔だと頭を動かすと嫌そうな表情に。
 
ムカつくので、尻尾の当たりを揉んだら怒られました。

結局、そのまま寝てしまうので、机の前から移動しにくくなります。
  
肉球でも撮っておくかと…
 
もっと寒くなってきたら、今度は布団の中とかコタツの中に入って出てこなくなります。
とりあえず寝るまでに布団を温めてくれるのは有り難いですが、物体Xのチェックは怠らないようにしないといけません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デブ猫はっちゃくさんに新しい首輪

2011-09-21 21:26:39 | にゃんこ

昨日、妹から最近ブログに猫の写真が無いという指摘を受けたのと、新しい首輪を母から貰ったので、首輪新調しましたよ…と。

 
で、首輪を新調したのはいいのですが、8kg超のデブ猫ですから、首輪が肉と毛に埋もれて見えませんね。 腹が波打つぐらい太ってるので、元から期待してませんが…
   
最近はアゾレ先生の食が細くて、スラっとしたアゾレとデップリしたはっちゃくの対比がより顕著になってきました。 ヘタレっぷりは双方甲乙付けがたいので、タマにどちらからともなく喧嘩をふっかけていますが、どうにも勝負になりません。


何入ってんの?この腹。


見せてみろよー


「何すんねん。ぼけっ」


「……」

てな感じなんだけど、気が向いたら自分で腹向けて、

「まぁ、どうだね?この腹のふよっ毛でも撫でてみないかね?」と迫ってくるわけですよ。我侭すぎ。
それにしても、抜け毛いっぱい絡めて、いつも通り小汚いですねぇ。はっちゃくさんは。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫ものびる暑さ

2011-07-16 11:00:07 | にゃんこ

別に戯れてて、こんな格好になってるわけじゃなくて、単に暑くて伸びてるだけです。
猫もある程度の気温を超えると、腹を上に向けて伸びるんですよ。野良猫はわかりませんが。

アゾレもこんな感じ。紐にすら戯れつかないぐらい、目が死んでます。
明日、新しいエアコンが入ります。嬉しいなぁ…

ハッチャクさんは、まずダイエットしないとねぇ。肉付きすぎて暑いんじゃないの?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏場は食欲も無くなるし、伸びるし…

2011-06-27 22:12:47 | にゃんこ

ここ最近、連日連夜、部屋の温度が35度超え。サイディングの壁に、スレート葺きの屋根なので、なかなか冷えてくれないんですよね。焼けてしまって。
そんなわけで、最近は食欲減退傾向。 私自身もそうなのですが、猫ズも同じような感じ。
床の冷たい場所を探しては、ゴロゴロ。
エアコンの電源入れたら、その部屋へやってきて、ゴロン。
腹を見せるのも、なんの躊躇もありません。

しかも、わざわざ、散らかってる場所に寝転ぶんですよね。まぁ、散らかってない場所を探すほうが難しいのですが…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなってきたから、また引っ付いて寝てる猫ズ

2011-04-24 23:02:41 | にゃんこ

4月も20日を越えたというのに、寒くなったり、暖かくなったり…
まぁ、それでも、半そでTシャツにジャージのズボンといった格好で、ごろごろしてる訳ですが。
そのへん、猫ズのほうは温度変化に敏感なのか、寒くなってきたら、すぐに引っ付いてますね。

普段は体をすり合わせるのも嫌がる癖に。
ちなみに、茶色い方の猫は太りすぎて、腹がエラい事になっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二匹揃って箱座り

2011-03-02 15:01:08 | にゃんこ

最近は暖かくなってきたので、猫共が布団の上や中に来なくなってきました。
しかし昨日から、少しだけ寒さが戻ってきたので、毛布っぽい敷物の上で箱座りしています。

アゾレは普通に箱座りをする猫なのですが、はっちゃくは腹が出てるからなのか、足が短いからなのか、あまり箱座りしません。
で、今日は珍しく二匹並んで箱座りしてたので、写真撮影。
まぁ、ハッチャクは背中にマウスを載せたりして遊んでたら、姿勢を崩してしまいましたが…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする