お盆休み中、胸部痛で動くのが億劫だったので、暇つぶしにEeePC(PC 901-X)を購入したので、色々弄って遊んでいるのですが、モバイルで使うにはなかなか便利で、無線LAN、Bluetooth、webカメラが入っているので、屋外でもネットワークにさえ繋がればskypeを使ってテレビ電話ができてしまいます。
で、会社でワイヤレスゲートの定額会員に入っているので、そのアカウントを使ってマクドナルドでネットに繋いで遊んだりしています。
で、あと数ヶ月でワイヤレスゲートの更新だったので、年会費が幾らだったか確認しようとワイヤレスゲートのホームページを見に行ったんです。どうやら年間契約ってのが無くなってる…? どうも日額幾らっていうプランとヨドバシプラン(月定額)しか無いようで、しかもカード払いのみになってました。
ウチの会社はカード払いできないので、更新日が来たらどうしようかなぁ…
それはさておき、EeePCですが、メインのPCを持っていて、サブで使うには楽しい機械かと思います。キーボードが小さいのは難ですが、なれれば普通にタッチタイプできますし。
ドライブCがSLCのSSDで4GBしかないのですが、メインメモリーを2GBに増やしてやればページングファイルは必要ないですし、メインメモリーの256MBをRAM Diskにして、そこをテンポラリーにすれば、OSやアプリを全部ドライブCに入れても1.3GBぐらいは空き容量ができますので、特に困る事は無さそうです。
ちなみに私のPC 901-Xの構成はメモリーを2GBに増設したのみです。
OS WindowsXP Professional SP3
アプリは
Internet Explorer7
MS Excel2000 Word2000
WinRAR
Skype
PDF-Xchange Viewer
Primo PDF
Glary Utilitis
AVG8 Free
ATOK2007
DivX Codec
FileZilla
あとはASUSのユーティリティーといった所です。
他に901Xのスペックで遊べそうなソフトがあれば入れるんでしょうけど…
皆さんはEeePCで何をしてるんでしょう?
もうちょっとSSDが大きければ地図ソフト入れてGPS連携させるんですけどねぇ。
で、会社でワイヤレスゲートの定額会員に入っているので、そのアカウントを使ってマクドナルドでネットに繋いで遊んだりしています。
で、あと数ヶ月でワイヤレスゲートの更新だったので、年会費が幾らだったか確認しようとワイヤレスゲートのホームページを見に行ったんです。どうやら年間契約ってのが無くなってる…? どうも日額幾らっていうプランとヨドバシプラン(月定額)しか無いようで、しかもカード払いのみになってました。
ウチの会社はカード払いできないので、更新日が来たらどうしようかなぁ…
それはさておき、EeePCですが、メインのPCを持っていて、サブで使うには楽しい機械かと思います。キーボードが小さいのは難ですが、なれれば普通にタッチタイプできますし。
ドライブCがSLCのSSDで4GBしかないのですが、メインメモリーを2GBに増やしてやればページングファイルは必要ないですし、メインメモリーの256MBをRAM Diskにして、そこをテンポラリーにすれば、OSやアプリを全部ドライブCに入れても1.3GBぐらいは空き容量ができますので、特に困る事は無さそうです。
ちなみに私のPC 901-Xの構成はメモリーを2GBに増設したのみです。
OS WindowsXP Professional SP3
アプリは
Internet Explorer7
MS Excel2000 Word2000
WinRAR
Skype
PDF-Xchange Viewer
Primo PDF
Glary Utilitis
AVG8 Free
ATOK2007
DivX Codec
FileZilla
あとはASUSのユーティリティーといった所です。
他に901Xのスペックで遊べそうなソフトがあれば入れるんでしょうけど…
皆さんはEeePCで何をしてるんでしょう?
もうちょっとSSDが大きければ地図ソフト入れてGPS連携させるんですけどねぇ。